TICTアジングフェスティバル2010九州大会
行ってきましたよ。
TICTアジングフェスティバル2010九州大会。
いつものように詳細は
あびけんさんのブログをご覧いただくとしてww
風もなく天気もよくて絶好の釣り日和でしたよ。
普段、競技モノではロクな結果を残せてないワタシですが・・・
今回は
軟弱釣師さんと言う心強いガイドもいる事ですし。
これで釣れなきゃ・・・潮周りのせいにでもするしかないなぁw
で、最初に案内していただいたポイントでいきなりア・・・
アラカブげっとw
ネタがないと困るので・・・一応撮影しときましたww
その後良型のアジげっと。が、あとが続かず・・・
2番目と3番目のポイントは金魚に占拠されてましたw
んで、最後に案内していただいたポイントでアジが釣れ始めました。
が、ワタシはパターンが掴めず苦戦・・・
なんとかウェイ・インしても恥ずかしくないサイズを追加。
表彰式と抽選会は・・・ワタシには縁の無い事なんで触れるまでも無いでしょうw
あ、抽選会では
ごんさんがやってくれました。新年会が楽しみですww
大会終了後に少し残業。
ここで・・・やっとパターンを掴めました
大会が終わってパターンを掴むってどうなんだろう・・・
とまぁ、内容的には少し寂しい大会でしたが楽しかったですよ。
久しぶりにドラグが引き出されるサイズのアジも釣れたし。
アジングにますますハマってしまいそうです。
最後に・・・
大会にご一緒してくださった皆さまありがとうございました。
軟弱釣師さん、ガイドありがとうございました。
TICTさん、ステキな大会を開催してくれてありがとうございました。
え~っと…とりあえず押してね(笑)
にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ
ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004W今日実物触ってきましたが結構いいですねこれ。
細かい不満点はあるものの十分使えると思います。
(画像はシングルハンドルです)
あなたにおススメの記事
関連記事