ケシュアDEアジ島キャンプ!2回目

kb

2010年03月14日 23:48

釣りに行ってきましたよ~、行き先はアジ島です。
実に…約1ヶ月ぶりの釣行かぁ(´ー`A;) ツリブログナノニ…
ホント久しぶりなんで行く前から期待と不安が入り交ざってます。

今回ご一緒してくださったのは…
何故かイメージカラーが量産型のアレっぽくなってきたこの方です。

え?2人きりなの?大丈夫かなぁ…ワタシの貞操(*′ε`*)ドキドキ…
と思ってる事を悟られないようにしながら2人で船着場に向かうと…

ともぞうさんがいました。単独でアジ島に向かうつもりだったそうです。
勿論ご一緒させていただく事に…これでワタシの貞操もひと安心と言うものです(爆)

今回は風もほとんどなく波も穏やかでした。船もほとんど揺れずにアジ島到着です。



ベースキャンプを作って…と言ってもケシュアを広げるだけですがww
タックルを組んで早速釣り開始です。

う~ん…ぼちぼち釣れるものの小さいですねぇ…
結局キープしたのは20センチ前後のアジ×4だけでした。

ルアー選択もシビアでした。
プラグにはまったく反応がなくて…プラグで釣ると楽しいんですがねぇ。
ワームもなるべくベビサーを使わないようにと頑張ってたんですが…
終盤はベビサーに頼りっぱなしに…(^皿^;)

そんな中、ベビサー以外で唯一使えたのが「メバル節ロング3"」
釣れまくりってわけじゃないですが大きい個体を選んで釣れる気がします。
持っといて損はないと思いますよ。

あと、ポロリも多かったですね…やっぱりランディングネット買うかな…



今回は写真あまり撮ってなくて…

手前がryoukeiさん、がワタシのケシュア。



凶悪極まりないヌコ 今回も魚や食い物を狙ってました



ケシュアを畳むryoukeiさん。期待に背いてスムーズでした(笑)


う~ん…今回も不完全燃焼でしたねぇ…
来週あたりカマ島に行ってみるかな…



                   
           
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ



Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

細かい不満点はありますが
釣りキャンプならこれで十分です。安いし
設営、撤収に時間をとられない分思いっきり遊べますよ。




Golden Mean(ゴールデンミーン) キャプチャーネット

今まであんまり必要ないと思ってたんですが…
大型をポロリすると凹みますね…
やっぱり買おうかなぁ?

あなたにおススメの記事
関連記事