ケシュアDEアジ島キャンプ! ~初夏の陣~

kb

2010年06月07日 00:03

ども・・・約1ヶ月ぶりの更新です。
釣りにはちょこちょこ出掛けてたんですが・・・
最近は何を書けばいいのか分からなくなったりもして(;-_-) =3 ウーン
少しずつですが調子を取り戻していきたいと思います。


で、イカを求めてアジ島キャンプに行ってきましたよ
今回はあびけんさんごんさんにご一緒していただきました。
お2人はアジ狙い、ワタシはアオリイカ狙いオンリーです。
と言いつつ念のためアジングの用意もしてますがw



アジ島に到着、風が結構強いですねぇ。エギングにはちょっと厳しいかも。
追い風になる場所を探して早速キャスト開始です。
30分ほどシャクってたら・・・


400gのガメラでした。
ちょっと微妙ですが幸先いいと言う事にしておきますw


最終便でともぞうさんが到着。今回はアジ狙いだそうです。
蚊に刺されまくってたんですがお連れの方にムヒをお借りしました。助かりました




そうこうしてるうちに夕マズメのゴールデンタイムに突入です。
風も少し治まり薄暗くなってきたところで・・・


500gのアオリイカゲット。実は今シーズン初アオリです(≧▽≦)/ヤタッ!
♀でしたが初物だったのでキープさせていただく事に。
手元にタモを置いてなかったんでごんさんにアシストしていただきましたm(_ _)mカンシャ



その後まったく反応がなく初日は終了です
せっかく持ってきたので少しアジング。20cmくらいのアジを1尾ゲットしました。
あ、Mキャロで初めてアジ釣りましたよ。





翌朝・・・
眠い目をこすりながらシャクリ開始。
数投目で・・・


あまりに明確なイカパンチだったので一気に目が覚めました(;`O´)o/ ̄ ̄~くコ:彡
ひと呼吸おいてアワセを呉れてやるとがっちりフッキング。
ちょっと硬めにドラグセッティングしてたんですがラインがどんどん引き出されます。
周りに誰もいなかったんで苦労しながらなんとかランディングに成功しました。

1.7kg。悲願の2kgには届きませんでしたが自己新です。


今回のヒットは全てエギをチェンジした途端のものでした。
エギのカラー選択が大事だと思いしらされた勉強になる釣行でしたね。


来週も行っちゃおうかなぁ?




                    
           
             え~っと…とりあえず押してねw
                 にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ



メジャークラフト Pandra(パンドラ) OVER DRIVE PD-852M

軽くて強い、いいロッドです。
ただ硬いだけじゃなく粘りもあります。
自信を持ってオススメできます。


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

細かい不満点はありますが
釣りキャンプならこれで十分です。安いし
設営、撤収に時間をとられない分思いっきり遊べますよ。




ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリQアールエス

いいエギですね。アレにそっくりですがw
今回はイワシカラーでしたがアジカラーも買おうかな?

あなたにおススメの記事
関連記事