梅雨の合間に・・・
ども・・・お久しぶりです。
梅雨に入ってからなかなか釣りに行けてません(/ヘ ̄、)グスン
おかげでW杯を満喫できてます・・・かなり寝不足ですがw
で、ガーナ対アメリカ戦を見てたんですが雨が上がってたんでちょっと行ってきました。
ポイントに到着してみると・・・雨の影響か干潮前にも関わらず結構水量があります。
濁りは思ってたよりはなかったんで期待できそうです。
とりあえずボンボンをセット。ズル引きやリフト&フォールを繰り返してると・・・
40cm位のチヌが追ってきます・・・が、喰わせきれません( ´△`)アァ-
んで、慌ててキャストして・・・ボンボン殉職・・・
一度見切られると釣れないって分かってるのに・・・修行不足だなぁ。
その後も何度か魚影は確認できたんですがなかなか喰わすまでには至らず・・・。
濁りで魚の警戒心は薄くなってると思うんですが・・・
濁りでルアーを見失ってしまうのかもしれません。この辺は再度調査が必要ですね。
ちょっと天気が怪しくなってきたんで納竿としました。
家に帰り着くなり急に大雨になったんで我ながら素晴らしい決断でしたw
で、帰る途中で・・・
釣れなかった腹いせ・・・と言うわけでもないですがルアーを少し補充。
あ、商品券は気にしないでください。いつもの事ですからwww
『チヌマウスW』は雑誌で見て気になってたんで買ってみました。
ダブルフックは根掛りが減りそうでいいかも。フック交換も簡単だし。
ただ、トレーラーが装着できないのはちょっと・・・
W杯が終わる頃には梅雨も明けるかな?
新兵器を持って早くチヌ調査を再開したいなぁo(⌒∇⌒)oワクワク
え~っと…とりあえず押してね(笑)
にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-802黒鯛最近出番が少ないなぁ・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事