時は金ナリ?
ワタシが腕時計を持たなくなって10年以上になるのかな?
当時は…
「俺は時間に束縛されない男なんだぜ」
とか(笑)
「時間を知りたければ携帯を見ればいいし」
みたいな事を思ってたんですが…
なんとなく買っちゃいました(笑)
G-SHOCK(ジーショック)GLX-5500-1JFです。
こっちも候補には挙がってたんですがデザインの好みでG-SHOCKに決定。
で、性能の方はと言うと…
タフソーラーや電波受信機能みたいな日常生活に便利そうな機能はありませんが…
タイドグラフやムーンデータと言った釣りに便利そうな機能は標準装備です(笑)
ただ…このタイドグラフが曲者で…
自分で登録したい海域の経度や月潮間隔を手入力しないといけないんです…
「そもそも月潮間隔ってなんなんだ?」
とか思いつつネットで検索するとすぐに分かったので事無きを得ましたが…
いや~ネットって便利ですねぇ
なんとなく買っちゃいましたが気に入りました。
これでテトラの上で携帯で時間チェック→うっかり手を滑らせ…は避けられそうです(笑)
ただ…仕事中にチラチラ見ちゃうんだろうなぁ…タイドグラフ
え~っと…とりあえず押してね(笑)
にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ
G-SHOCK(ジーショック) GLX-5500-1JF元々サーファーの方用みたいですが釣り人にも十分便利です。
まだ時計に慣れてないのか…つい携帯を見てしまいます(笑)
関連記事