理想のバッグ

kb

2009年12月17日 23:22

またまた物欲ネタです…しかもまたまたバッグネタです。
先日ダイワのバッグ買ったばかりなんですが…
そんなにバッグばっかり買ってどうするんだと思うかもしれませんが
バッグの使い勝手が悪いと気分が乗らないんですよねぇ…
なかなか気に入ったバッグって見つからないもんです。

でも…
遂に理想に限りなく近いバッグに巡りあえましたヽ(´∀`*)ノヤターッ!


左のバウオ(BAWO) BAWO-800 バウオ システムトレックバックです。
右のはワタシが10年以上使ってるダイリツのバッグですがこれがとても使いやすくて…
古いバッグなんで細かい部分に不満はあるんですがそれでも使い続けてます。

BAWO-800も基本はこれと同じような構造です。
メーカーは違うんですがもしかしたら同じ方がデザインしたんじゃないかと思うくらいに…
スクエアな形状にほぼシンメトリーな構造で汎用性は高いと思います。
この手のバッグってありそうで意外とないんですよねぇ…
ナチュラムで見つけた時は迷わずポチっちゃいましたよ(笑)


それでは恒例のインプレをどうぞ。



収納力はかなりのもんですよ。メーカーのHPを見るといろいろ書いてますが
ワタシがメインに使っているVS3010を試しに詰め込んでみたら7個入りました。
これだけのキャパがあればルアーとエギにワームまでと詰め放題です。
ただ…詰め込み過ぎるとかなり重いので持って行かない勇気も必要ですけどね。
…って持って来なかった時に限って必要になる場合が多いんだよなぁ(笑)


強いて不満を挙げるとすればD環がない事くらいでしょうか。D環って需要ないのかなぁ?
もしかしてD環に拘ってるのってワタシだけなのか?便利だと思うんだけど…

この辺は自分が使い勝手がいいようにカスタムしていきたいと思ってます。

近年買ったバッグの中では一番気にいってます。
これでバッグ探しの旅も終わるといいんですが…



で、せっかくの新品バッグをあの汁で汚してしまうのは嫌なので…

これも買ってみました。
長く大事に使っていきたいなぁ。


         
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ



バウオ(BAWO) BAWO-800 バウオ システムトレックバック

やっと理想のバッグにめぐり合えた気がします。
しばらくバッグは買わないと思います。
ただ…カラーはカーキの方がよかったかな?

あなたにおススメの記事
関連記事