ケシュアDEアジ島キャンプ! ~6回目~
ども・・・多分黄砂のせいだと思うんですが目が痒くて痒くて・・・
空が煙るほどの黄砂・・・きっと有害な物質がたくさん含まれてるんでしょうねぇ・・・
まぁ、それはいいとして・・・
あびけんさんと
ともぞうさん、そしてワタシの3人でアジ島キャンプに行ってきました。
嫁から「たまには釣って来い」と言われてしまったのと・・・
先日のカマ島は全然楽しめなかったので今回は是非とも釣りたいなぁとw
家を出る時は無風状態で釣り日和だと思ったんですが・・・
沖に出てみるとかなりの風・・・そりゃ黄砂も来る訳だ・・・
幸い追い風で攻められるポイントがあったので撃ってみましたが・・・
釣れるのは小メバルと小アジばかり。暗くなるのを待つ事に。
・
・
・
テントの中で待機してたらいつの間にか寝てましたw
辺りはすっかり真っ暗ですww
で、釣り再開すると・・・
釣れました。キープサイズのアジ。20cm位かな?
爆釣とまではいきませんが飽きない程度に釣れてくれました。
ルアー選択やレンジには結構シビアだったので楽しく経験値を稼げましたよ。
で、この日はほとんど1gのジグヘッドで釣り続けました。
色々試したんですがパターンを探り当てられなくて・・・
ワタシは1gのジグヘッドからいつも始めるので使い慣れてるってのもあるんですが
得意なパターンで押し通したのが今回は正解だったようです。
あと今回は久々にフロロライン使ってみました。
PEラインに比べると若干感度が落ちますが許容範囲です。
トラブルも少なく飛距離も問題ありません。なんで使わなくなったのかな?
あ、巻きグセがつきやすいので定期的な交換が必要なんだった・・・
メバル初物です。今回はリリースしました。
結局アジ×15をキープして終了です。久々に一夜干し作りました。
あびけんさん、ともぞうさんご一緒いただきありがとうございました。
アジ島復活でしたね。また行きましょうね~。
ちなみに・・・
これに申し込みしました。今回の経験が生かされるといいなぁ・・・
んで・・・ますますアジングロッドが欲しくなってきましたwww
え~っと…とりあえず押してね(笑)
にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) BlueCurrent(ブルーカレント) 80かなり興味あるんですが・・・
メジャークラフト ケージ・ライツ アジ KGL-S802AJIワタシ的にはやっぱりこっちかなw
あなたにおススメの記事
関連記事