ケシュアDEアジ島キャンプ!

kb

2010年02月14日 21:55

行ってきましたよ。アジ島キャンプ。

アジ島初上陸です!…って書こうと思ったんですが…

実は20年ほど前に初上陸してました。

当時は高校生で海水浴に行ったんだったなぁ…出会いを求めて(笑)

と言う訳で人生2度目のアジ島上陸です。



今回は…


あびけんさん
Geki-Chinさん
ごんさん
とっとっとーさん
ryoukeiさん
(50音順)とワタシを含めた6名での釣行です。

あびけんさん、ごんさん、とっとっとーさんは先乗りしてるので
ワタシとGeki-Chinさん、ryokeiさんは最終便で追いかけます。

で、挨拶を済ませて早速釣り開始です。
       
       
       
       
       
事前にメールで聞いてたんですが渋いですねぇ…

釣れてもこんなのばっかりだし…

この日はとにかく風が強くて…
強風対策でMキャロ使ったんですが上手く使いこなせません。
飛距離は出るしボトムもしっかり取れるんですが誘い方が分からなくて…

仕方ないのでワタシの定番、コブラ29の1.4gをセット。
当然飛距離は出ないんで足元をネチネチ攻めてると…

やりましたっ!25cmくらいのAJゲットです。
あ、写真撮るの忘れた…

これでコツを掴んだのか単発ながらコンスタントに釣れるように。
なかなかサイズは伸びませんが釣れるとやっぱり楽しいですねぇ。

ここで予想外の悪魔が登場。

このヌコ達…かなり性悪です。
バッカンの魚を狙ってひっくり返すわ
勝手にテントに潜り込んで食料を奪うわ
ところかまわず〇〇るわ(笑)

そろそろ寝ようかなぁ?と思ってたらこの日1番のアタリが
ドラグがどんどん出て行きます。セイゴかな?
ドラグを調整して足元まで寄せてもなかなか上がってきません。
あびけんさんに助けを求めランディングしてもらうと…

20cmくらいのメバルでした。
画像には写ってませんがコレに藻がびっしり絡み付いてて…
道理でなかなか上がらなかった筈です。
まぁ、久しぶりにいいサイズのメバルを釣ったのでとりあえず満足

で、ここで初日は終了して朝マズメに備えます。
       
       
       
       
       
が、結局起きれませんでした。
実は前の晩から少し喉が痛くて…さっき熱を測ってみたら37.8度でした…
結構厚着してたんですが汗をかいたり冷めたりしたのがいけなかったのかな?
あと…夏用のシュラフじゃやっぱり寒かったなぁ…

あびけんさんとごんさんは居残りで他のメンバーは始発便で帰る事に。
あの後どうなったのかな?


結局今回の釣果は…

アジ×3、メバル×1をキープしました。
キープサイズは少なかったですが数は釣れたので楽しい釣行になりました。

ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました~

今後の課題は引き出しをもっと増やさないとなぁ…


                   
           
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ



Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

細かい不満点はありますが
釣りキャンプならこれで十分です。安いし
設営、撤収に時間をとられない分思いっきり遊べますよ。




メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T902M

当日はホント風が強くて…
波被りまくりでした
少し下がって撃ちたいけど7.6fじゃちょっと短いなぁ。
波を被らないためにもこの位のレングスが欲しいな

あなたにおススメの記事
関連記事