夏メバル…何回目?
最近、ネタが偏ってます。今回も
夏メバル釣行記です。
今日のゲストは
あびけんさんと職場の上司
N氏です。
N氏はワタシの古くからの釣り仲間で、以前はフカセ釣りやバス釣りによく行ったものです。ソルトルアーは久しぶりだと言うのでワタシが案内することに。しっかり晩メシおごって貰いましたが(笑)
ふと
N氏のタックルに目をやると…
エアロックに
08’ツインパ…。
いつの間に買ったの?メバル初心者には贅沢過ぎるタックルです(笑)
前回の失敗を教訓にして、今回は早めのフッキングを心がけました。
その結果…ワタシの1人勝ち状態に…ヽ(´∀`)ノ ワリ~ネ ナンカ
18センチ、いい型です。
22センチ!満足できるサイズです v( ̄Д ̄)v イエーイ
ワタシのHG限定かもしれませんが、足元のテトラに潜んでることが多いみたいです。ルアーを引ったくって根に潜る戦法を取ってくるのでロッドで溜めて強引に抜き上げないとラインを切られる事もしばしば。柔らかい
Gutsじゃ無理っぽいですね~ヽ(´Д`;)ノ カタメノロッドデゴウインニ
蛇足ですが夏場は蚊対策が必要かと…(δ´ω`)カユイ
↑↑↑クリックお願いしま~す。
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000Sちょっと触らせてもらいましたがダイワ党のワタシでも納得の完成度です。ボディのラメが艶かしいですが、物価高騰の折、このラメを廃して価格を下げていただけると庶民としては大変助かります(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事