ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年09月13日

ケシュアDEアジ島キャンプ! ~初秋?~

ryoukeiさんとアジ島キャンプに行ってきました。

風邪を引いたり試験期間中だったりで実に約1ヶ月ぶりの釣行です。

一応メインターゲットはアジであわよくばシーバスや青物なんかも・・・

前の週であびけんさん達が結果を出してるので期待できそうです。

とりあえず島に到着すると・・・



暑っ!!!

9月も中旬になろうかと言うのに尋常じゃない暑さです(;´д`)ゞ アチィー
風が強かったお陰でなんとか耐えられましたがもし無風だったら・・・
結局日が落ちるまでに2ℓ以上の水分を補給しました。

地元のオッチャンに話しを聞いてみると、
アジと青物は小さいが良型のカマスが釣れてるとの事。
先週と状況が一変してるみたいです。

ならばカマスを狙おうと思いkbリグを撃ち込みますが・・・
強風のせいで思うようにコントロールできません(´ε`;)マッスグトバナイ・・・
仕方ないのでショアジギにチェンジ。小さくてもいいので青物を狙います。
     
     
     
     
     
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~初秋?~

カナトフグでした・・・ガッツダービーのネタ確保ですw

撮影を終えてリリース後、一服してる頃にここでryoukeiさんご到着です。
そう言えば久しぶりにお会いする気が・・・前回のキャンプ以来かな?
ちょうど日も暮れかけてきたんでアジングにチェンジ。
贅沢は言わないのでせめて20cm程度のアジが釣れて欲しいところですが・・・



面倒だったんで撮影してませんが豆アジばかりでした。
遠投しても足元を探っても同じようなサイズばかりで・・・
反応はまずまずあったんですがこのサイズじゃねぇ。

あ、噂の鬼爪使ってみましたよ。
確かにフッキング率は上がりますねぇ。ただ・・・
豆サイズまで掛けてしまうので使いどころが難しいです。
サイズはいいのになかなか乗らない・・・そんな状況で使ってみたいと思います。
そんな状況がそうそうあるのかは分かりませんがw

結構頑張ったんですがキープサイズにはお目にかかれませんでした。
翌朝のマズメに賭けようと思い少し寝る事に。



暑っ!!!

テントドームテントの中は蒸し風呂状態です(;´д`)ゞ アチィー
ケシュアの弱点、通気性の悪さがモロに発揮されてますw
水分を多く摂ってたせいもあって汗汗が止めどなく流れます。
テントの外は風があって結構涼しいんですが・・・
フナムシに噛まれるのは嫌なのでテントの中でじっと耐えます。
結局、ほとんど眠れませんでした・・・
後でryoukeiさんに聞いたらやっぱり暑くて寝れなかったそうですw




んで翌朝、アジは諦めてショアジギ一本でやってみます。
     
     
     
     
     
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~初秋?~
ショアジギの参加賞、ESOでしたw
またまたガッツダービーのネタ確保です♪

船の時間の関係上ここでタイムアップ。心残りはありますが帰路につきました。




こんな感じで今回は外道だらけのキャンプになりました。
わざわざ島に渡ってこの結果だとちょっとねぇ・・・
多分ですが先日の台風が影響してるんじゃないかと思います。
9月とは思えない暑さもあって悪条件が重なり過ぎました(;><)
でもキャンプって楽しいですねぇ♪

ryoukeiさん、ご一緒いただきありがとうございました。
アシストフックもありがとうございました。
あ、たまには更新してくださいね~w

さて・・・リベンジは何処に行こうかなぁ?



                 人気ブログランキングへ
         ケシュアDEアジ島キャンプ! ~初秋?~にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへケシュアDEアジ島キャンプ! ~初秋?~
            え~っと…とりあえず押してねw
            にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ


メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ
メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ

軽くて扱いやすいので疲れにくいです。
体力に自信のない方にオススメします。
既に疲れてる方にもオススメですよw



Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

細かい不満点はありますが
釣りキャンプならこれで十分です。安いしぴよこ3
設営、撤収に時間をとられない分思いっきり遊べますよ。



同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
ちょっと釣りしてちょっと登山
なんとかタイラバ成立
Kiss(*´з`*)ノ⌒☆
A Busy Day
久々の釣行で・・・

この記事へのコメント
こんばんは。

さすがesoザイルリーダー。(笑
何処行っても暑いですね・・・。
初秋とは程遠いです。
呑んだ分だけ汗がでます。^^;
Posted by tj at 2010年09月13日 00:35
こんにちは。おひさしぶりです。
 まだまだ真夏の暑さが続いてますね~。
 お昼間に釣りをしようとする気すら
 なかなか起きません(笑)。
 でも朝晩は秋の気配が少しずつ近づいてるようです。
 いいESOっすね~。
 そろそろこちらもESO釣らないといけません(笑)。
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2010年09月13日 07:03
こんにちは!
福岡は風が強くなかったですか?鹿児島は爆風で波も凄かったですよ。外道すら釣れませんでした。
Posted by esu3go at 2010年09月13日 08:09
こんにちは!
ショアジギでフグですか!?
ワタシもこの前のフグをエントリーすれば良かったな^^;
アジ厳しかったんですね。
来週の3連休のどこかで行ってみます♪
Posted by あびけん at 2010年09月13日 09:27
おはようございます

アジ島お疲れ様でした

まだ、暑いですよね

次回、リベンジ!!期待してます
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2010年09月13日 11:01
こんばんは、初コメです。

いつも楽しく拝見してます!
土日、私もアジ島?に渡ってました。
kbさんと同じ船で渡って、同じ船で帰ってきたはずです。
ブリーデンのバッカンとダイワのクーラーをコロコロしてた、短パンの男です(覚えられてますか?)。
2つ並んだケシュアを見て、ガッツ戦隊の方に間違いない!と確信、お話ししたいなぁ~と思いましたが、チキンなもので…(汗)

私はアジ専門で渡りましたが、20~25cmまでを20匹ちょっとキープと、まずまずでしたよ♪
あの日は、スプリットもキャロも反応無しで、極小ジグヘッド単体のドリフトが好反応でした。
ただし上げ一杯までで、下げに入ってからは全くでしたが…。
次回お会いした際は、勇気出しますのでよろしくです(汗)

PS:2つ並んだケシュアがカッコよくて、帰宅早々ポチっちゃいました(笑)
Posted by ふぃりっぷ at 2010年09月13日 21:47
tjさん、こんばんわ。

ワタシは元リーダーですよw
週末はホント暑かったです。
水分摂らないと熱中症になりそうですし・・・
早く涼しくなって欲しいもんです。
Posted by kb at 2010年09月14日 00:31
やまびと3号さん、こんばんわ。

ホントお久しぶりですねぇ。
もう少し涼しくならないと昼間は地獄の様でした・・・
早くESO釣っちゃってくださいw
Posted by kb at 2010年09月14日 00:34
esu3goさん、こんばんわ。

風かなり強かったですよ。
その風のお陰で少し暑さをしのげましたw
今回はちょっと物足りない結果でしたね・・・
Posted by kb at 2010年09月14日 00:36
あびけんさん、こんばんわ。

ジグでフグ結構釣れるみたいですよ。
しっかりフッキングしてましたしw

3連休はどこか行きたいですねぇ。
できれば釣れるところにwww
Posted by kb at 2010年09月14日 00:37
がんちゃん、こんばんわ。

ホントまだまだ暑いですよねぇ。
これで釣れてれば耐えられたんですがw

早くリベンジ行きたいです(^^
Posted by kb at 2010年09月14日 00:39
ふぃりっぷさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

一緒の船だったんですね!
なんとなくですが覚えてますw

次回ごっしょした際は是非声をおかけください。
いろいろ教えていただきたいです。

ケシュア村入村お待ちしてま~すw
Posted by kb at 2010年09月14日 00:42
ダブル暑っ!お疲れ様でした(笑

ryoukeiさん、元気でしたか?(笑

しっかり怪我を治しますんでまた御一緒して
くださいまし~^^
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2010年09月14日 01:07
こんにちは!
島キャンお疲れ様でした!
シバスのボイルは見れませんでしたか?
潮回り的にも悪くないと思ったのですが・・
夏のキャンプは本当に暑さとの戦いですね!
ESOはさすがですww
リーダーの本領をいかんなく発揮されましたねw
そろそろ涼しくなるのでキャンプもいい感じになるのではないでしょうか?
Posted by ごん at 2010年09月14日 13:13
こんばんは^^

ホント暑いですね
あとどれくらいガマンすればいいんでしょう(*´д`;)…

エソザイルキャプテンの名は伊達じゃないですね!
Posted by kyon at 2010年09月14日 21:24
とっとっとーさん、こんばんわ。

思いのほか元気でしたよw
とっとっとーさんも早く怪我治してくださいね~。
Posted by kb at 2010年09月14日 21:45
ごんさん、こんばんわ。

鈴木氏のボイル見れませんでした・・・
楽しみにしてたのに・・・
もう少し涼しくなってからキャンプ再開しましょうかね。
Posted by kb at 2010年09月14日 21:46
kyonちゃん、こんばんわ。

朝晩は結構涼しくなってきたんですけどね・・・
ESOXILEはもういいですwww
Posted by kb at 2010年09月14日 21:48
おはようございます!

エソ!

最初のソルトルアーで釣った獲物です!

(それ以来釣ってないなぁ・・・)

でもようやく朝晩は涼しくなりましたねぇ!

コレからが楽しみです!
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年09月19日 08:45
チーム坊主さん、こんにちわ。

ショアジギやってると必ずと言っていいほど釣れます・・・エソw
ホント朝晩は涼しくなったんで釣りやすくなりましたね(^^
今朝は蒸し暑かったですが・・・
Posted by kb at 2010年09月20日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~初秋?~
    コメント(20)