2011年07月12日
四代目就任
tjさん曰く・・・
「VAIO使ってる人はまたVAIOを買う」らしいです。

あっ!本当だwww
ワタシにとって4台目のVAIOです。
今回はあえて店頭モデルは買いませんでした。
ソニーストアで欲しいパーツを選ぶオーダーメード方式で購入。
メーカー直販は初めてPCを買う方にはあまりオススメできませんが
2台目以降なら選択肢のひとつとして十分アリだと思います。
ついでにIE9もインストールしてみたんですが・・・
慣れないせいか今ひとつ使いにくいなぁ



え~っと…とりあえず押してね(笑)
にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ

シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター 2500S
バイオ繋がりって事でww
「VAIO使ってる人はまたVAIOを買う」らしいです。
あっ!本当だwww
ワタシにとって4台目のVAIOです。
今回はあえて店頭モデルは買いませんでした。
ソニーストアで欲しいパーツを選ぶオーダーメード方式で購入。
メーカー直販は初めてPCを買う方にはあまりオススメできませんが
2台目以降なら選択肢のひとつとして十分アリだと思います。
ついでにIE9もインストールしてみたんですが・・・
慣れないせいか今ひとつ使いにくいなぁ




え~っと…とりあえず押してね(笑)
にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ

シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター 2500S
バイオ繋がりって事でww
Posted by kb at 23:07│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
あっ本当だ!ww
メーカーが異なって
ShiftやCtrlやFnのキー配列が異なると
イラってするんですよねぇ。(笑
次のお買い物は
Xperia acroでしょ?ww
メーカーが異なって
ShiftやCtrlやFnのキー配列が異なると
イラってするんですよねぇ。(笑
次のお買い物は
Xperia acroでしょ?ww
Posted by tj at 2011年07月13日 00:06
こんにちは!
私もVAIO使っております、次も同じものを使いたいですよ。
私もVAIO使っております、次も同じものを使いたいですよ。
Posted by esu3go
at 2011年07月13日 09:29

>tjさん
噂は本当でしたw
キーボード自体は実はNECの方が使いやすく感じてたりしますww
Xperia acroは・・・多分買っちゃうと思いますw
噂は本当でしたw
キーボード自体は実はNECの方が使いやすく感じてたりしますww
Xperia acroは・・・多分買っちゃうと思いますw
Posted by kb at 2011年07月13日 20:50
>esu3goさん
おや、VAIO仲間ですね。
VAIO使いはまたVAIO買うらしいですからw
おや、VAIO仲間ですね。
VAIO使いはまたVAIO買うらしいですからw
Posted by kb at 2011年07月13日 20:51
ワタシもVAIOからVAIO派です^^
うちで使っているのも同じ形をしていますよ♪
乗り換えた理由は安かったからですw
うちで使っているのも同じ形をしていますよ♪
乗り換えた理由は安かったからですw
Posted by あびけん at 2011年07月13日 22:11
>あびけんさん
おぉ、ここにもVAIO使いがw
Jシリーズのデザインシンプルで好きです。
HDDがもう少し静かだったら言う事ないんですが・・・
おぉ、ここにもVAIO使いがw
Jシリーズのデザインシンプルで好きです。
HDDがもう少し静かだったら言う事ないんですが・・・
Posted by kb at 2011年07月13日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。