2008年08月19日
どくにおかされた
昨日釣行した際に釘のようなものを踏んでしまいまして…
ちょっと化膿しそうな感じです(´・ω・`)イタイ
毒に侵された証拠に
プロフィール欄が緑になってるでしょノ(´д`;)ソウイウモンダイジャナイケドネ

FROGDAL(フロッグダル) フロッグダル
コイツを履いてたんですが素材が軽くて柔らかい分、
保護能力は皆無みたいで思いっきり踏み抜いちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
今回の教訓
・釣り場にはシューズを履いて行こう
・釣り場にゴミを捨てない
・釣り場には毒消し草を持って行こう
・キアリーの呪文も覚えておこう
・って言うか僧侶を連れて行こう
…ちょっとしつこいですかね(;^ω^)



↑↑↑やさしく押してね
↑↑↑
ちょっと化膿しそうな感じです(´・ω・`)イタイ
毒に侵された証拠に
プロフィール欄が緑になってるでしょノ(´д`;)ソウイウモンダイジャナイケドネ

FROGDAL(フロッグダル) フロッグダル
コイツを履いてたんですが素材が軽くて柔らかい分、
保護能力は皆無みたいで思いっきり踏み抜いちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
今回の教訓
・釣り場にはシューズを履いて行こう
・釣り場にゴミを捨てない
・釣り場には毒消し草を持って行こう
・キアリーの呪文も覚えておこう
・って言うか僧侶を連れて行こう
…ちょっとしつこいですかね(;^ω^)



↑↑↑やさしく押してね

Posted by kb at 23:55│Comments(18)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは
今回の教訓の数々を見ると”ひどい目に遭った~”って言う感じがよく伝わってきます。
やっぱ釣り場には危険が一杯ですね。
私も気をつけます。
今回の教訓の数々を見ると”ひどい目に遭った~”って言う感じがよく伝わってきます。
やっぱ釣り場には危険が一杯ですね。
私も気をつけます。
Posted by 疑似餌愛
at 2008年08月20日 00:50

大丈夫ですかぁ〜?
破傷風とかなったら危ないので、病院へ行きましょ〜
僧侶は連れていきましょ〜(笑)
破傷風とかなったら危ないので、病院へ行きましょ〜
僧侶は連れていきましょ〜(笑)
Posted by まりも at 2008年08月20日 10:25
こんにちは^^
釘のような物を踏んだ経験渡しにもありますw
踏んだあとすぐに怪我した所を
金槌で親父からトントン叩かれた記憶がありますw恐らく内部の血と一緒に異物を出し尽くす為だと思います。
今でも足の裏に傷跡がありますよw
破傷風が一番怖いので病院へいきましょう!
釘のような物を踏んだ経験渡しにもありますw
踏んだあとすぐに怪我した所を
金槌で親父からトントン叩かれた記憶がありますw恐らく内部の血と一緒に異物を出し尽くす為だと思います。
今でも足の裏に傷跡がありますよw
破傷風が一番怖いので病院へいきましょう!
Posted by とっとっとー at 2008年08月20日 13:01
こんにちは!
ありゃりゃ・・・
踏み抜いちゃいましたか〜(^_^;)
いろんな所から毒を吸い出してくださいね!
足(^-^)
毒消し草か〜
ほとんど使わなかったっすね(笑)
ありゃりゃ・・・
踏み抜いちゃいましたか〜(^_^;)
いろんな所から毒を吸い出してくださいね!
足(^-^)
毒消し草か〜
ほとんど使わなかったっすね(笑)
Posted by ryoukei at 2008年08月20日 14:56
こんにちは!
毒に侵されてしましいまたか~(T_T)
大丈夫ですか?
このままだと歩くたびにHPが減りますね。
私は『僧侶』にほど遠い『遊び人』なんで治療は無理です(笑)
毒に侵されてしましいまたか~(T_T)
大丈夫ですか?
このままだと歩くたびにHPが減りますね。
私は『僧侶』にほど遠い『遊び人』なんで治療は無理です(笑)
Posted by あびけん
at 2008年08月20日 17:09

こんばんわ!!
聞いてるだけでもイタイタしいですね・・・。
先日誰かが・・・サンダルぶち壊してたような(笑)・・・う~んサンダルはやめましょう(^^;;
聞いてるだけでもイタイタしいですね・・・。
先日誰かが・・・サンダルぶち壊してたような(笑)・・・う~んサンダルはやめましょう(^^;;
Posted by PON at 2008年08月20日 20:10
疑似餌愛さん、こんばんわ。
まったくヒドイ目にあいました。
「こんなところに捨てたのは誰だ~」と
その時は怒りまくってました(^^;
いつも行く漁港だったのでちょっと油断もしてました。
お互い気をつけて釣りを楽しみたいですね(^^
まったくヒドイ目にあいました。
「こんなところに捨てたのは誰だ~」と
その時は怒りまくってました(^^;
いつも行く漁港だったのでちょっと油断もしてました。
お互い気をつけて釣りを楽しみたいですね(^^
Posted by kb at 2008年08月20日 21:03
まりもさん、こんばんわ。
おかげさまで破傷風は回避できました。
一歩間違えば僧侶に別の用事を
お願いしないといけなくなるところでした(笑)
おかげさまで破傷風は回避できました。
一歩間違えば僧侶に別の用事を
お願いしないといけなくなるところでした(笑)
Posted by kb at 2008年08月20日 21:04
とっとっとーさん、こんばんわ。
大人になると痛みに弱くなりますねぇ。
傷の治りも遅い気がします(^^;
傷が残って魚の目にならなければいいのですが…。
大人になると痛みに弱くなりますねぇ。
傷の治りも遅い気がします(^^;
傷が残って魚の目にならなければいいのですが…。
Posted by kb at 2008年08月20日 21:08
ryoukeiさん、こんばんわ。
何も考えずに歩いてたので
思いっきりでした(笑)
いろんなところ吸われたいですねぇ
毒以外も(笑)
何も考えずに歩いてたので
思いっきりでした(笑)
いろんなところ吸われたいですねぇ
毒以外も(笑)
Posted by kb at 2008年08月20日 21:13
あびけんさん、こんばんわ。
あびけんさんが遊び人ならワタシは
なんなんでしょう?
少なくとも賢者や勇者ではなさそうですが(笑)
あびけんさんが遊び人ならワタシは
なんなんでしょう?
少なくとも賢者や勇者ではなさそうですが(笑)
Posted by kb at 2008年08月20日 21:19
PONさん、こんばんわ。
そう言えばアノ方がサンダル大破してましたねぇ(^^
サンダルでの釣りはやめたほうがいいですね。
ネタ的にはオイシイですが(笑)
そう言えばアノ方がサンダル大破してましたねぇ(^^
サンダルでの釣りはやめたほうがいいですね。
ネタ的にはオイシイですが(笑)
Posted by kb at 2008年08月20日 21:21
こんばんは
読んでるだけでぞくぞくしてきますね(^^;)
昔裸足で画鋲3個くらい踏んだのがよみがえってきました・・・。
オイラも最近はクロッグスが多いんで気を付けないと!
読んでるだけでぞくぞくしてきますね(^^;)
昔裸足で画鋲3個くらい踏んだのがよみがえってきました・・・。
オイラも最近はクロッグスが多いんで気を付けないと!
Posted by コチャボ at 2008年08月21日 03:14
コチャボさん、おはようございます。
本当にヒドイ目に逢いましたよ~(^^;)
サンダルは快適ですが危険ですねぇ…。
お互い気をつけましょうね~。
本当にヒドイ目に逢いましたよ~(^^;)
サンダルは快適ですが危険ですねぇ…。
お互い気をつけましょうね~。
Posted by kb at 2008年08月21日 07:58
こんばんは。
大破した男です・゚・(ノД`)・゚・
もう。毎日仕事で心が毒に犯されてます。
パルプンテの呪文を唱えたいです。
サンダルは危険ですよ!!
でも。また買います。たぶん(笑)
大破した男です・゚・(ノД`)・゚・
もう。毎日仕事で心が毒に犯されてます。
パルプンテの呪文を唱えたいです。
サンダルは危険ですよ!!
でも。また買います。たぶん(笑)
Posted by jun at 2008年08月21日 17:58
こんばんは。
大丈夫ですか?
踏んだときも痛かったでしょうけど、化膿すると大変ですね…
小あじさんを、執念で!?釣られたんですね(凄)
私は、すっかり諦めちゃってます(大汗)
大丈夫ですか?
踏んだときも痛かったでしょうけど、化膿すると大変ですね…
小あじさんを、執念で!?釣られたんですね(凄)
私は、すっかり諦めちゃってます(大汗)
Posted by キリン at 2008年08月21日 20:47
junさん、こんばんわ。
お仕事大変そうですねぇ。
パルプンテならいいですが
決してメガンテは唱えないでくださいね(^^;
サンダルは危険が危ないですねぇ。
ワタシもサンダルでの釣行はやめようと思います。
多分…(笑)
お仕事大変そうですねぇ。
パルプンテならいいですが
決してメガンテは唱えないでくださいね(^^;
サンダルは危険が危ないですねぇ。
ワタシもサンダルでの釣行はやめようと思います。
多分…(笑)
Posted by kb at 2008年08月21日 21:35
キリンさん、こんばんわ。
踏んだときはパニクってて痛くなかったんですが
次の日から痛みが出だしまして…。
でも、なんとか化膿は抑えられました(^^
確かに執念でしたねぇ(笑)
おかげでアジの釣り方が少し分かってきましたよ。
踏んだときはパニクってて痛くなかったんですが
次の日から痛みが出だしまして…。
でも、なんとか化膿は抑えられました(^^
確かに執念でしたねぇ(笑)
おかげでアジの釣り方が少し分かってきましたよ。
Posted by kb at 2008年08月21日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。