ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年09月08日

今日もいけそうな気がする~♪

今日は1人でカマスを狙ってきました。

昨日の轍を踏まないように色々と準備もしました。

まぁ、忘れ物もしましたがね…テヘッ

今回の記事は長いので携帯の方は覚悟して読んでくださいね(笑)


昨日は釣り始めた途端に爆釣が始まったので今日はもっと釣ってやろうと思い1時間早くポイントに向かいました。3時起床…。昨日は遅くまで起きてたのでかなり眠いです。ZZZ…

アイスジグを投げますが何の反応もありません。餌師が2人いましたが電気ウキが動かないところを見るとあちらも苦戦している様子。昨日釣り過ぎたせいでいなくなったのかな?

1時間以上投げ続けましたが釣れる気がまったくしません…。ちょっと飽きてきましたが空が白みはじめると…「ググッ!」アタリがきました~ビックリ
例によって画像がありませんがナイスサイズのカマスでした。
カマ騒ぎの再開ですドキッ
昨日はランディングした後、クーラーに入れようとしてモタモタしてる間にオートリリース…のパターンが多かったので今回は足元にバッカンを準備しました。ランディングしたらとりあえずバッカンの中へ。カマスがバッカンの中で暴れてフックを勝手にはずしてくれます。手返しが断然よくなりました。なんて頭いいんだワタシは(笑)

ここで分かったんですがカマスのアゴにフックが貫通してる事が少ないですねぇ。カマスの歯とフックが絡んでるだけなんで暴れたりラインテンションが緩むと外れてしまうようです。フックのサイズを下げるとかバーブレスにするとかフッキング率を上げる対処が必要ですね…。

あと分かった事は夜明けと同時に行動開始、または接岸するようです。釣れ始めは少し沖合いでヒットしていたのが段々手前に近づいてきて激しくボイルしてました。あびけんさんの記事にもありましたが腹の中に小魚が入ってました。群れで小魚を追い込んでるようです。太陽が完全に姿を現すとパッタリと釣れなくなりました。食事の時間終了です。規則正しい生活に感心しました(笑)

活性が高い時はなんでもアリですねぇ。こんなんでも釣れましたよ
今日もいけそうな気がする~♪
メッキが剥げちゃってます汗コイツのリメイクはまたいずれ…。

カマスのアタリが完全になくなってしまいましたがお楽しみはこれから。
第2部の始まりです。
昨日はエアロックに25gのジグを投げさせると言う暴挙を侵しましたが(笑)今回はちゃんとエギングロッド持参です。シーバスロッドでもよかったんですが、PEラインをシャクるとなると傾斜ガイドの方がいい気がして。ワタシのフライハイはノーマルガイドですから…。

今回の成果です
今日もいけそうな気がする~♪
今日もいけそうな気がする~♪
カマス×25
ネリゴ×2
サワラ(サゴシ?)×1

ショアジギ楽しいですねぇニコニコハマってしまいそうです。

あ、今回の忘れ物ですが…ガッツ持って行くの忘れました(爆)

                 ブログランキング・にほんブログ村へ
      今日もいけそうな気がする~♪にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ今日もいけそうな気がする~♪

ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング

今回はコレにヒットしました。
25gがあるとベストなんですが…
あと、熱収縮チューブ。難しいですねぇ汗


タグ :カマス

同じカテゴリー(カマス)の記事画像
週末は釣り三昧(前編)
盆にカマ島
カマ島でウロウロ・・・
風邪とカマ島
カマ島で〇〇喪失

この記事へのコメント
こんばんは!
今日も絶好調でしたねd(・∀<)
たくさん釣るためのコツはルアーでもテクでもなく
やっぱりバッカンですね(笑)
何だか今週末の日曜の朝マズメが皆さんでカマ騒ぎになりそうです^^
都合が付きましたら予定を空けられておいてください(^∀^)
Posted by あびけん at 2008年09月09日 00:04
こんばんは

いいなぁ。ブログ読んでるだけでドキドキします。
今週は土曜の夜から北九州入りしてますので、是非カマ騒ぎしたいっすぅ~
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年09月09日 00:16
あびけんさん、こんばんわ。

ヒットした数は昨日と同じくらいでしたが
バッカンのおかげでキープ率がUPしました(^^

日曜日の朝ですねぇ。
ガッツ持参でお願いしま~す(笑)
Posted by kbkb at 2008年09月09日 00:17
疑似餌愛さん、こんばんわ。

ドキドキですかぁ?「カマ」のフレーズに(笑)
おっ!週末北九州入りしますか~(^^
是非カマ騒ぎしましょう!
ガッツ持参でお願いしま~す(爆)
Posted by kbkb at 2008年09月09日 00:21
こんばんは!
カマス一人占めっすね\(^-^)/
25匹って・・・(゜ロ゜;

カマ騒ぎすぎっすよ(笑)

なんかアイスジグの増産に入りそうです(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年09月09日 00:25
ryoukeiさん、こんばんわ。

実際はもっと掛けてるんですよ~。バラシが多いので…(^^;
こんだけ釣れると誰でも騒ぎたくなりますって(笑)

アイスジグ買っといた方がいいですよ~。
すぐボロボロになりますので…。
ナチュラムは安いですねぇ久々にポチッとしようかな?
Posted by kbkb at 2008年09月09日 00:50
ヾ(ゝω・`)oc<【。:+* オハヨウゴザイマツ *+:。】
カマスいいですね~
アイスジグ使いこなしてますね~
もうアイスジグマスターですね!
是非次回は誘ってください!
私もカマス食べたいっす(つω`*)テヘ
Posted by ごん at 2008年09月09日 06:22
ドコなんだろ?
これくらい釣れたら、ホントに満足できますよね。
私も週末は北九州に逝くかな・・・・
Posted by すった at 2008年09月10日 13:27
こんにちは!!

 相変わらずのカマ騒ぎおめでとさんです。しかもネリゴにサゴシまで・・・。ワタクシも北九州まで逝くかな・・・。
Posted by けんねこ at 2008年09月10日 15:40
こんちわ!!
しばらく目を離したスキに・・・どんだけ釣ってるんですか~(@o@)//
日曜日行きたいけど。。。朝マズメからしっかり仕事です(T T)
次の日が休みなんで、行こうかな~~。
またポイントメールで教えてくださ~い(^^)v
Posted by PON at 2008年09月10日 16:14
こんにちはー。
また沢山釣れましたねー♪
アイスジグの効果も凄い。
私のアイスジグは眠ったままで・・・・
針が錆びてました・゚・(ノД`)・゚・
Posted by jun at 2008年09月10日 16:58
こんにちは。
 アイスジグってなんでも釣れるんですね。
 カマスはデカいTDバイブで釣った事ありますが
 やはりというかさすがに大き過ぎて
 なかなか追っかけてくれませんでした(笑)。
 ネリゴってカンパチの子供ですか?
 刺身で食べたらなかなかの味ですね。
Posted by やまびと3号 at 2008年09月10日 17:45
( ゜▽゜)/コンバンハ

ちょっと、ちょっとkbさん!
カマス、残しといて下さいね!笑

ネリゴ&サゴシの青物もイイ(・∀・д・)クナイ!

全部、エアロックですか?

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年09月10日 22:01
ごんさん、こんばんわ。

マスターなんてとんでもないです(^^;
でも、アイスジグは楽しいですね~。
これからドンドン使っていきます。

週末カマス釣れるといいですねぇ。
塩焼き旨いですよ~(^^
Posted by kb at 2008年09月10日 23:10
すったさん、こんばんわ。

これだけ釣っても来週も行きたいと思わせます(笑)
意外と近場ですよ。ゼヒ来てくださ~い(^^
Posted by kb at 2008年09月10日 23:12
けんねこさん、こんばんわ。

カマス釣りすっかりハマってます(^^
思ったように釣れないところが楽しいですねぇ。

ショアジギにもハマりそうですよぉ(^^;
デカブリオ釣りたいです。
Posted by kb at 2008年09月10日 23:22
PONさん、こんばんわ。

ちょっと目を離された隙に…思いっきり釣りましたよ~(笑)

お仕事ですか…頑張ってくださいね~。
しばらくは釣れそうな感じなんで次回ご一緒しましょう(^^
Posted by kb at 2008年09月10日 23:28
junさん、こんばんわ。

アイスジグ楽しいですよぉ。
ちょっとくらい錆びてたって気にしない気にしない(笑)
すぐにボロボロになるのでまた買い足そうかな?
Posted by kb at 2008年09月10日 23:31
やまびと3号さん、こんばんわ。

アイスジグはなんでも釣れますねぇ。
看板に偽りなしでした(笑)
カマスはデカイルアーにもアタックしてくるみたいです。
フッキングが難しいですが…(^^;

ネリゴはカンパチの子供です。
刺身にしましたが旨かったです。
また食べたいなぁ(^^
Posted by kb at 2008年09月10日 23:34
とっとっとーさん、こんばんわ。

心配されなくてもオートリリースしときましたから大丈夫ですよ(笑)
最初のカンパチはエアロック&アイスジグで揚げました。
根元からブチ曲がってました(^^;
Posted by kb at 2008年09月10日 23:36
こんばんは

大漁ですね!(^^)
カンパチにサワラもいいですね!!
羨まし~(^^)b
刺身食いて~(笑)
Posted by コチャボ at 2008年09月11日 19:21
コチャボさん、こんばんわ。

やっぱり大漁だと楽しいですね~
青物はオマケなんですがコッチの方がハマりそうです(笑)

刺身旨かったですよぉ。
が、小さかったので食べ足りません
次回はサイズUPしたいですね~。
Posted by kb at 2008年09月11日 21:42
カマス、青物、全く同じパターンでビックリ!
ツバスとネリゴが違うだけですが、こちらではネリゴ(シオ)はあんまり釣れません、居るには居るんだけどなぁ
次回は早めに行ってカマスをキッチリ釣りたいと思います♪
ギャロップ良い仕事しますね♪
もうコレ1本です!
Posted by すえすえ at 2008年09月13日 00:25
すえさん、おはようございます。

確かに同じパターンですねぇ。ワタシはメバロッドですが…(^^;
カマスは時合が短いですから。
早起き頑張ってくださいね(^^
Posted by kb at 2008年09月13日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日もいけそうな気がする~♪
    コメント(24)