ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年09月08日

お仕事帰りにちょっとだけ

最近… 
「あねどきっ」を毎週楽しみにしています(笑)

先週は朝練で惨敗だったので今日は仕事帰りにシャクってみました。

お仕事帰りにちょっとだけ

撃投ジグギャロップムーチョと投げ倒しましたが…
どこに行っちゃったんでしょうねぇ…お魚汗

ならばと思いピンテールチューンにチェンジ。
ボトムまで沈めてジャーク1発。グリグリ巻いてる最中に…

「フッ…」

ピンテールチューンが消えましたぴよこ2
多分サワラかカマスにやられたんだと思うんですが…
せめてアタリの感触くらい味わいたかったです…
これですっかりやる気が失せてしまい納竿としました。

連敗街道…まだまだ続きそうです汗


         人気ブログランキングへお仕事帰りにちょっとだけにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
            え~っと…とりあえず押してね(笑)
            にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ


オーナー針 撃投ジグ
オーナー針 撃投ジグ

最近のお気に入りです。
よく釣れるらしいんですが…
使い方が悪いのかな?




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
ちょっと釣りしてちょっと登山
なんとかタイラバ成立
Kiss(*´з`*)ノ⌒☆
A Busy Day
久々の釣行で・・・

この記事へのコメント
こんばんは

せめてアタリの感触くらいは・・・
その気持わかります・・・(^^;)

タチやっていてもありますからね~
特に降ろしたてのジグだと泣けます(ToT)
Posted by コチャボ at 2009年09月08日 00:35
39の数字が、これから先の釣果を物語ってるような気がしますww
魚よ釣れてくれてthank youって・・・

私もこれだけ釣れないと、つい物欲へ・・・爆w
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年09月08日 00:39
こんにちは。
アタリの感触くらいは欲しかったですよねぇ。
あるかないかでモチベーションが全然変わってきますし・・・。

私も連敗街道突き進んでるんで、これだけ釣れないと
沖堤にでも渡ってやろうかって気にすらなってきます(笑)
Posted by ともぞう at 2009年09月08日 10:52
こんにちは

ショアジギング
私も指にマメができるまで投げたおしましたが、満足な結果がだせません

群れにあたれば比較的簡単に釣れるんでしょうけど

辛抱の釣りですね
でも、止められませんね(笑)
Posted by @のら at 2009年09月08日 12:38
こんにちは!
グリグリ巻いてる最中に…!こんなライン切れが一番凹みますよね、私はタチウオ釣りで何回も味わいましたよ。今度は正体を掴んでください。
Posted by esu3goesu3go at 2009年09月08日 16:28
こんにちは!!

 多分サゴシですかね~残念でした。突然のルアー消失は凹みますね。特にプラグは痛いです。ちなみにワタクシ、サゴシ狙いの時はリーダーはフロロの12号です。とりあえずサゴシからは切られませんが、他の魚は釣れません(笑)
Posted by けんねこ at 2009年09月08日 16:42
こんにちは。
 ピンテールチューンでそれ食らうと
 悲しいですね^^;
 サゴシやタチウオがいるってわかってたら
 ある程度意識して釣りますが、
 いきなりフッと感触がなくなると
 何がなんだかわからなくなりますね。
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2009年09月08日 18:23
こんばんは。

カマイタチぢゃないですか。(笑

その「ふっ」と感触がなくなるのは、悲しいですね。あなたがカジるのは、もっとシタでしょって感じですよね。^^;
Posted by tjtj at 2009年09月08日 20:42
こんばんは!
今、すっごくショアジギロッドを何にするか迷ってます^^;
やっぱりダイコーで考えたいと思っているのですが何が良いのやら…。
プレミアのPMRJ-湾岸96ってのがあるんですがいかがでしょうか?
Posted by あびけん at 2009年09月08日 22:39
こんばんは!
ジャンプを買ってもボウズ達に見せられず困ってます(笑)

最近空振り続きっすか〜!\(^-^)/ナカ〜マ

カマ島いやらしくお願いしま〜すm(__)m
Posted by ryoukei at 2009年09月08日 22:52
こんばんわ!
この時期だとサゴシですかね~^^;;
突然・・・フッ…は悲しいっすよね~。
Posted by PONPON at 2009年09月08日 23:32
コチャボさん、こんばんわ。

せめて「ググッ」とかあってくれたらよかったんですが…
それはそれでストレス溜まりそうですが(^^;

まだ2、3回しか使ってないルアーだったんで…
泣いてしまいそうです(笑)
Posted by kb at 2009年09月08日 23:51
とっとっとーさん、こんばんわ。

言ってみたいですね~、魚に39って(^^
いつになるか分かりませんが(笑)

物欲病にはお互い気をつけましょうねぇ(^^;
Posted by kb at 2009年09月08日 23:53
ともぞうさん、こんばんわ。

アタリがあると釣り続けられるんですが…
今回は一気に心が折れました(^^;

沖提だったら連敗脱出できるかもしれませんねぇ。
是非渡って大きいの釣っちゃってください(^^
Posted by kb at 2009年09月09日 00:02
のらさん、こんばんわ。

指にマメですか…そこまではちょっと真似できません(^^;

なかなか結果の出ない釣りですがあの引きはたまらないですもんねぇ。
ワタシもすっかりハマってます(^^
Posted by kb at 2009年09月09日 00:05
esu3goさん、こんばんわ。

タチやサワラみたいな歯物相手には仕方ない事なんですが…
ルアーの値段を考えると凹みます(^^;
次回は正体を暴いてやりたいですねぇ。
Posted by kb at 2009年09月09日 00:07
けんねこさん、こんばんわ。

多分サゴシでしょうねぇ。
メタルジグだったらまだいいんですがプラグはホント凹みます…(^^;

今回はナイロンの30lbだったんで1発でした…
もうちょっと太いの使った方がよかったかな?
Posted by kb at 2009年09月09日 00:10
やまびと3号さん、こんばんわ。

ピンテールチューンロストはホント痛いです(^^;
明日同じ場所で投げて回収してみようかなぁ(笑)

今回は状況を理解するまで時間が掛かりました(笑)
Posted by kb at 2009年09月09日 00:33
tjさん、こんばんわ。

海の中でカマイタチですか(^^;

多分頭を狙ってきたんでしょうが…
スレ掛かりでもしてくれればよかったのに(笑)
Posted by kb at 2009年09月09日 00:34
あびけんさん、こんばんわ。

さっきダイコーのHP見ましたがプレミアいいんじゃないでしょうか。
価格帯もソルティックと同じくらいですしねぇ(^^
シーバスやタチ、フラット狙いにも使おうと思ってるんでいっぱい悩んで購入してください(笑)
Posted by kb at 2009年09月09日 00:40
ryoukeiさん、こんばんわ。

確かにお子さんには見せられないですねぇ…
「To LOVEる」が終わってちょっとガッカリしてるんですが(笑)

連敗街道まっしぐらですよ~。
カマ島で鬱憤晴らしたいですねぇ(^^
Posted by kb at 2009年09月09日 00:45
PONさん、こんばんわ。

多分サゴシでしょうねぇ。
いきなりの「フッ」だったんで悲しみが後からじわじわきました(笑)
Posted by kb at 2009年09月09日 00:47
こんばんは。
あの”フッ”とテンションが抜けて、リーダー切られるのは本当にムカつきますよね…
ここのところ、ワイヤー系のハリスなので、少なくなりましたが
それでも、PE部分をやられることがありますよ(泣)

短時間でも、朝や帰りに行けるのって、めっちゃ羨ましいですよ~
Posted by キリン at 2009年09月09日 21:26
キリンさん、こんばんわ。

今回はムカつく以前に涙が出そうでした(T_T)
ハードルアーのロストはホント凹みます…
やっぱりメタルハリス導入しようかなぁ?
Posted by kb at 2009年09月10日 00:40
こんにちわ。
あびけんさんのコメントにある「プレミアのPMRJ-湾岸96」を愛用してます。
軽いので、一日中シャクっても大丈夫です。
さらに穂先が柔らかいので、軽く振っても遠投できます。
去年はこのロッドを使って、ご存知カマ島で、数十匹の青物をゲットしましたよ。
ロッドに"Jig 60gClass"と書かれてる通り、60gくらいのジグがベストみたいです。
ちなみに、カマ島では基本40g、遠投のときだけ60gを使ってます。
オススメのロッドの1本です。
Posted by 墨人 at 2009年09月10日 18:11
墨人さん、はじめまして。
コメントありがとうございます(^^

ワタシも釣具店で触った事があるんですがプレミア確かに軽くていいですね。
あびけんさんにも話してオススメしたいと思います。

墨人さんもカマ島常連さんなんですね(^^
ワタシは昨年から通い始めたんですがいい所ですよね。
今まではカマスばかり追いかけてたんですが今年は青物も狙ってみようと思います。
機会があれば是非ご一緒させてください(^^
Posted by kb at 2009年09月11日 00:03
こんにちは。
場所とりで争うのが疲れるので、最近はカマ島はご無沙汰です。。。
機会があればご一緒しましょう。
プレミアを持っていたら私です(-_-)>
こっそり平日に行くかもしれませんが。。。
Posted by 墨人 at 2009年09月11日 13:16
こんにちは!
急にフッ・・・痛いですね~(TT)
しかし、その時は確実に喰ってきてたんでしょうし
あとはタイミングだけですね!

しかし、最近全く釣れてない私ですので、やっぱり近いうちにカマ島行きたいですね~(^^;)
10月の頭くらいに行けたらと思っていますので
タイミングが合いましたら是非、ご一緒してくださ~い(^^)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年09月11日 14:29
墨人さん、こんばんわ。

カマ島は確かに場所取り大変ですもんねぇ…(^^;
通い始めた頃は隣の人との感覚の狭さに驚いたものです。
ご一緒できる事がありましたらよろしくお願いしま~す。
Posted by kb at 2009年09月13日 21:46
Geki-Chinさん、こんばんわ。

ちょっとリーダーが細かったかもしれません。
あんまり太くすると見切られそうなんで難しいところですが…(^^;

カマ島は今週行く予定ですよ~。
もちろん10月も行くと思うんで是非ご一緒しましょう(^^
Posted by kb at 2009年09月13日 21:49
こんばんは!

最近ぼくも青物狙ってはみてますがスカでござんす!!(n^。^)/

明日はカマ島へリベンジに行くのですが、前回
フライ星人にコンテンパにやられたので、今回は
初のkbリグに挑戦させて頂きます!
なにとぞ力を~!!

釣れるといいな~!どきどき・・・-(^-^)-
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年09月19日 21:53
佐賀県の僕さん、こんにちわ。

フライ星人にやられちゃいましたか…
kbリグでリベンジしてみてください。

ワタシも行きますよ~、カマ島(^^
後ほどお会いしましょう。
Posted by kb at 2009年09月20日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お仕事帰りにちょっとだけ
    コメント(32)