ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年11月22日

準備万端?




アジフェスに向けて準備をすべく魔界へGOダッシュ・・・




準備万端?
ジグヘッド用にフロロ1.7lbを購入。リーダーは2.5lbです。
最近はどんどん細いラインが出てますねぇ。
1g以下のジグヘッドを投げるにはこの位細くないと飛距離が出ないでしょうし
感度面でも細い方が有利かもしれません。
ただ・・・こんなに細いライン使いこなせるのかが問題です。
最近は夜になると細かい物を見るのが大変なのでw



で、早速リールに巻き巻き・・・

準備万端?
フロロラインは巻きグセがつきやすいので
スプール径の小さいリールは向いてないんですが・・・
アジングに適した番手のリール持ってないんで仕方なく巻いてみました。
2000番位のNEWリール欲しいなぁ・・・




それと、アジングは小物が多いので・・・

準備万端?
最近流行?な『仕分け』やってみました。
無精者なんであまりやらないんですがやってみると意外と楽しいです。『仕分け』
綺麗に並んだワームを見ながらニヤニヤしてしまいますw




あとは・・・




準備した物を忘れて行かないかが心配ですwww





                   人気ブログランキングへ
           準備万端?にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ準備万端?
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004W
ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX2004W

アジメバ専用にするならこっちかな?
デザインは好みが分かれるかも・・・
ベース機に比べてちょっと高い気がします。



ダイワ(Daiwa) レブロスMX 2004W
ダイワ(Daiwa) レブロスMX 2004W

多目的に使うならこっちかも。
・・・2000番ってあまり使い道ないですがw
デザインは特に言及するまでもないでしょう。


タグ :アジ

同じカテゴリー(タックルBOX)の記事画像
マリンウルトラ54QTにトレー
酒の肴
ブラックダイヤモンド オービット
JETBOILは役立たず?
土俵やマウンドには金が埋まってるって言うけどマットはどうだ?

この記事へのコメント
ぐは!
ワーム多いですね~
けど仕分けが楽しそうです^^

これにジグヘッド、スイベル、クッションゴム、スナップですね~

ゆうぱっくで先送りにしときますか?(笑
Posted by とっとっとー at 2010年11月23日 00:12
おぉ~、kbさんA型ですか?
仕分けが見事です。
僕もA型ですが、おおざっぱなA型です(笑
Posted by zenzozenzo at 2010年11月23日 00:32
とっとっとーさん、こんばんわ。

ワームはこの位持ってないと不安で・・・
今まではパッケージのまま持って行ってたんですが嵩張ってましたからねぇw
素早いワームチェンジが可能になりましたよ♪
Posted by kb at 2010年11月23日 00:53
zenzoさん、こんばんわ。

はい、A型です。
しかも普段は無精者で・・・
突然A型の血が目覚めるたちの悪いタイプですww
今回も突然覚醒しましたw
Posted by kb at 2010年11月23日 00:55
こんばんは!

・・・うおっ、ほんと凄い数のワームですね!!
実は結構、小物の入れ方のレイアウトをあれこれ考えたりする作業・・・
好きだったりします(笑)

しかし、kbさんがシマノのリールを持たれているとは知りませんでした。
てっきり、ダイワオンリーかと(^^;)

週末、私も参加OKとなりましたので
ご一緒できるのを楽しみにしています!!
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2010年11月23日 03:22
こんにちは!
私もワームは仕分けしてますが、交換が楽でいいですね♪
ただ・・・色移りして非売品のカラーになってるのが数点ww

私も狙ってるリールがあるんですが、早く店頭に並んで欲しいものです(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2010年11月23日 07:55
おはようございます。
大会に向けての準備万端ですね~
頑張って下さいね!!

私は大会には出ませんが、極細フロロを使ってみようかな?って考えてたところです。
細いだけに、キンクさせたら一発でブレークしそうですが(^^;
Posted by キリン at 2010年11月23日 08:14
こんにちは!
購入されたフロロの2lb使ってます^^
今のところノントラブルです♪
もしものバックラに備えて月下美人のフロロ2lbも忍ばせています。
ワタシは同じ種類のワームをたくさん持つ傾向にあります(笑)
Posted by あびけん at 2010年11月23日 08:47
こんにちは。

バイオ+アドバンスですか?^^
巻き癖・・・難しいところですね。
PEよりフロロが有利な場面もありますしね。

しかし、準備万端ですね。
今のうちに車に積んでおけば大丈夫かもです。ww
Posted by tjtj at 2010年11月23日 11:17
Geki-Chinさん、こんばんわ。

これ位持ってないと不安でw
仕分けてみるとこんなに持って行ってるんだってよく分かりましたww

基本的にはダイワ党ですよ。
当時のダイワにはこのクラスのWハンドルの設定がなかったんです・・・

こちらこそよろしくお願いしま~す。
Posted by kb at 2010年11月24日 21:26
ryoukeiさん、こんばんわ。

ryoukeiさんはいつもきっちり仕分けてますよね。
非売品カラーは勘弁ですww

狙ってるリール・・・気になります。
Posted by kb at 2010年11月24日 21:29
キリンさん、こんばんわ。

大会は参加するとクセになって・・・
基本お祭好きなんでww

極細フロロはこれから標準になるんでしょうねぇ。
ドラグゆるゆるでやってみようと思います。
Posted by kb at 2010年11月24日 21:32
あびけんさん、こんばんわ。

これの2lbだったんですね。
見たところ快調そうだったんで買ってよかったです(^^
ワタシは数色ずついろいろ買ってます。
で、結果が良かったやつを買い増ししてますよ。
Posted by kb at 2010年11月24日 21:34
tjさん、こんばんわ。

'05バイオにアドバンスのスプールの組み合わせです。
安いAR-Cスプールが欲しかったんで・・・

スプール径の大きいリールだと巻きグセもつきにくいんですが・・・
1000番だとすぐにヤレがきちゃうんですよねぇ。
Posted by kb at 2010年11月24日 21:37
こんばんは^^

大会に向けて着々と準備が整ってるみたいですね
写真の仕分け方、自分は整理されているのが好きなので
とても気持ちよい光景ですw

リール2000番クラスがもう一つ欲しいです
Posted by kyon at 2010年11月24日 23:18
kyonちゃん、こんばんわ。

かなり準備が整いました。
整理整頓も頑張りました。
これであとは釣るだけですww

ワタシもリール欲しいなぁ・・・
Posted by kb at 2010年11月25日 21:59
こんばんは

ワームの整頓お疲れまです(^^)
コレをバックにどう入れるか迷いません?
縦に入れてグチャグチャになったり・・・
これがまた悔しかったり(笑)
Posted by コチャボ at 2010年11月26日 19:30
コチャボさん、こんばんわ。

ちゃんと考えてますよ。
ワームの頭を下向きに入れないとテールが曲がってしまうので考えて並べてます。
釣り始めると忘れちゃうんですけどねww
Posted by kb at 2010年11月26日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備万端?
    コメント(18)