ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年02月06日

ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~

行ってきましたよ、アジ島キャンプドームテント

今回はあびけんさんGeki-Chinさんともぞうさんとご一緒していただきました。

いつものように明るいうちから上陸してベースキャンプの設置とタックル準備。

デイアジを狙うも全然反応がないので・・・いつものように昼寝ですww



で、日がすっかり落ちたところで釣り再開。

今日は海が少し濁ってる感じがしたのでアピール系のワームで攻めてみると・・・




ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
釣れました。20ちょい位かな?
クリア系だとほとんどアタリが無かったので正しい選択だったようです。

ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~

ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
メバルとアラカブもゲット。今回は資源保護を考えリリースしてみました。



今回はちょっとした災難が。
テトラの隙間にバケツが落ちて旅立って行ったんですが・・・
あびけんさんが回収してくれて無事戻ってきました。ありがとうございましたぴよこ3
バケツの中に入ってたワニグリップは見つかりませんでしたが・・・ぴよこ2

その後ネコネコにバケツを落とされまた旅立ち・・・
そうになりましたが2度目は自力で回収できましたw



今回の釣果ですが・・・
ワタシ以外のみなさんは結構釣ってたみたいですが・・・

ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
ワタシは15尾で終了・・・貧果だなぁ・・・ぴよこ2


で、釣れない原因を考えてみたんですが・・・
最近同じ釣りばかりやってる事に気がつきました。
フォールさせて着底、少しシャクってまたフォール・・・
ボトム付近しか狙ってなかったんです。
これじゃボトムに張り付いてるアジしか釣れません・・・


次回はもう少し柔軟な発想で挑んでみたいと思います。
来週も行っちゃおうかなぁwww

                   人気ブログランキングへ
           ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~にほんブログ村 釣りブログ アジングへケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ


Coleman(コールマン) タスマンコンパクトX-6
Coleman(コールマン) タスマンコンパクトX-6

ゆったりした作りで快適に眠れます。
その分嵩張りますが・・・
快適過ぎて寝過ごさないようにしましょうww



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
第8回 メバリンピックin北九州
no Squid
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~8回目~
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~6回目~
ケシュアDEアジ島キャンプ!

この記事へのコメント
私も最近アジがどうも・・・・。
やはり同じ釣りしかしてなかった。
参考になりました。
Posted by サモノヽン at 2011年02月06日 23:15
こんばんは!
アジキャンお疲れ様でした!
バッカン取りは探検隊みたいでちょっとワクワクしました^^
でも、ワニグリップがなかったのは残念でした。
kbさんが言われていたイカがアジ島にもいることを確認しましたよ♪
アジを確保してからちっちゃいエギ投げたら面白いかもです。
Posted by あびけん at 2011年02月06日 23:30
色々とドタバタしたみたいですね^^;
私も以前そこで、財布を・・・・

来週も行くんですか??
私もこっちの島へ来週渡る予定でしたが、釣れてない情報を見つけてしまったんで、kbさん達に便乗しようかと目論んでます(笑
Posted by とっとっとー at 2011年02月07日 00:21
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
ワニグリップは残念でしたね・・・。
今回はkbさんのアドバイス通り、アピール系のカラーが
良かったです。
ひたすらベビサーの黄色ばかり使ってましたが、よく釣れました♪
Posted by ともぞう8982 at 2011年02月07日 14:37
サモノヽンさん、こんばんわ。

表層や中層狙うの忘れてましたw
ワタシの貧果が参考になってなによりです。
Posted by kb at 2011年02月07日 21:55
あびけんさん、こんばんわ。
キャンプお疲れさまでした。

バケツありがとうございました。
落水するんじゃないかと期待・・・心配してましたw
安全第一ですので次回は無理しないでくださいね。

次回はエギも持って行きましょう。
Posted by kb at 2011年02月07日 21:57
とっとっとーさん、こんばんわ。

今回はプチ災難続きでしたw

今週は行けるかどうか未定なんですよ。
天候もちょっと心配ですし・・・
行けるようならご連絡差し上げますね。
Posted by kb at 2011年02月07日 21:59
ともぞうさん、こんばんわ。
キャンプお疲れさまでした。

ワニグリップはもう1個持ってるのでご安心を。
次回はちゃんとコードに引っ掛けておきますw

ワタシはベビサー持って行ってなかったんですよ。
次回は一応持って行こうかな?
Posted by kb at 2011年02月07日 22:00
こんばんは!
先日はお疲れ様でした(^^)

今回・・・人生で初めて、ネコに対して殺意を覚えました(笑)
kbさんのバケツを落としたアイツ、しつこかったですね(--メ)

次回はいつ行けるか分かりませんが
またの時はよろしくお願いします!
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2011年02月08日 00:27
こんばんは

悪いネコが居ますね~
ネコ嫌いのオイラじゃ・・・
とても書けませんヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

確かにオイラも同じ釣りばかりしちゃってるよな~
オイラの釣果は運だけです!(爆)
Posted by コチャボ at 2011年02月08日 20:25
Geki-Chinさん、こんばんわ。
キャンプお疲れさまでした。
それにしても釣りまくってましたねぇ。

来月あたりまた行きたいですねぇ。
ワタシは今月リベンジ行くかもしれませんがww

次回はネコ除け持って行きます。
Posted by kb at 2011年02月08日 21:54
コチャボさん、こんばんわ。

この島のネコは特に性悪なんですよ。
人間を舐めきってますからw

気がつけば同じ釣りばかりしてましたww
次回はいろいろ試さないとなぁ・・・
Posted by kb at 2011年02月08日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
    コメント(12)