ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年10月31日

やっぱりでした

昨日に引き続き、今日も調査に行ってきました。

どうしても昨日のアイツの正体を確かめたいんで…

ただ、今日こそは時間厳守で帰らないと…汗

いつもより集中してキャスト開始です(笑)

2~3投目で早くもアタリが…

おっ!今日は1発で掛かりましたニコニコ
やっぱりでした
やっぱりアジでした。

まずまずのサイズかな?メジャーは…忘れました汗

アジは撮影難しいですねぇ。ヒットルアーと一緒に撮影しようと試みたんですが全然大人しくしてくれません…暴れ過ぎです汗

その後、もう1尾掛けました。時間がないので撮影は断念。結局…
やっぱりでした
1時間で2尾。20センチと17センチ。まずまずじゃないでしょうか。

今日は時間がないのでワームオンリーで釣ってみました。

ちなみに今回のヒットルアーは…

C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ
C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ

カラーは違いますが…






オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)
オンスタックルデザイン MAGOBACHI(マゴバチ)

オレンジの灯りにはオレンジのワームがいいらしいです。




この2つでした。

終盤にベビサーも使いましたがバイトは多いものの乗せられず…

アジには軟らか系のワームが有効なのかもしれませんねぇ。

かなり軟らかいので耐久性はちょっとですが…汗

              ブログランキング・にほんブログ村へ
      やっぱりでしたにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへやっぱりでした
                ↑↑↑やさしく押してねハート




同じカテゴリー(アジング)の記事画像
newテントでカマ島キャンプ!
ケシュアDEカマ島キャンプ!!!!!!!
気分↓ ↑ ↓
初上陸
ケシュアでアジ島キャンプ! ~11回目~

この記事へのコメント
bag78さん、こんばんわ。

◆いつも記事と関係ないコメントありがとうございます(笑)
◆コメント頂いてから最速1時間、遅くとも7時間程度で削除出来る予定でございます(笑)
◆IPを禁止にいたします(笑)

もう飽きた…(笑)
Posted by kbkb at 2008年10月31日 01:18
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
コメちょっと笑ってしまいましたww
私のところには来ませんので人気ブログの宿命ですかね。
アジングそろそろこっちも来ましたかね~
アジの干物作ってみたくてウズウズしてるので今度行く時は誘ってください!
週末は頑張って食材ゲットしましょうね!!
Posted by ごん at 2008年10月31日 02:12
こんにちは。
 20センチならええサイズじゃないですか!
 ガッツでやっていると手元にアタリが来る前に
 穂先が入っていってアタリがわかりやすかったです。
 「来る、来る~っ!」って遊んでました^^;
 bagさんとかssさんは文字列ではじいたほうが
 ええですよ^^;
 私は「ヴィトン」ではじいてます^^
Posted by やまびと3号 at 2008年10月31日 07:36
こんにちは!
おおっ!アジ食いてーっ!!
今度アジング教えてください(-人-)
ちなみにキャストする場所の後側は広いですか?
Posted by あびけん at 2008年10月31日 09:22
アジの塩焼き…

アジの刺身…

アジのなめろう…


酒がすすみますねぇww
Posted by まるなり at 2008年10月31日 14:03
サビキで爆釣するアジもワームで釣ると
難しいですね・・・
サビキで食ってる時はワームは食わない
ワームを食う時はサビキは食わない・・・
そんなにコロコロ食性って変わるのかな?
アジング、奥が深いです
Posted by すえすえ at 2008年10月31日 14:32
こんにちは!!

 そろそろアジングの季節ですねぇ~。波止からデカアジ上げたいっす!

 刺身ウマそうです。。。
Posted by けんねこ at 2008年10月31日 15:29
こんにちは!
いいなあ〜
アジいいなあ〜(^-^)

いまだにアジパラを思い出して仕方ありません(笑)

こっちもぼちぼちかな?

時間がある時に探してきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年10月31日 16:23
ごんさん、こんばんわ。

豆アジはサビキで結構釣れてたんですが
やっとルアーで釣れるサイズが入ってきました(^^
あ、今回のは干物にしましたよ~。
もうちょっと調査してからお誘いしますので…

とりあえずは明日のカマス頑張りましょう(^^
Posted by kb at 2008年10月31日 21:13
やまびと3号さん、こんばんわ。

意外といいのがきたので驚きました。
予定では「こんな小っちゃいのしか釣れませんでした」
的な記事になる予定だったんですが(笑)

今回は結構弾かれましたからねぇ。
次回はガッツ持って行きます。
「来る、来る~っ!」って言ってみたいです(笑)
Posted by kb at 2008年10月31日 21:27
あびけんさん、こんばんわ。

何箇所かピックUPしますので今度行きましょうかぁ(^^
フライが振れるところもありますよ~。
とりあえずは明日のカマス頑張ります(^^
Posted by kb at 2008年10月31日 21:29
まるなりさん、こんばんわ。

2尾ですから…
そんなにいろいろできませんよぉ(笑)
次回はもうちょっと釣りたいですねぇ(^^
Posted by kb at 2008年10月31日 21:31
すえさん、こんばんわ。

アジングお手軽ですが難しいです(^^;
サビキだったら簡単に釣れるんですが…

昨日、腹を開けてみましたがめっちゃ臭かったです(><)
港湾部のアジはいろんなもん喰ってるんでしょうねぇ。
食性に合ったルアーセレクトが重要ですね。
Posted by kb at 2008年10月31日 21:35
けんねこさん、こんばんわ。

アジング始まったみたいですよ。
もっとデカいの釣りたいですねぇ(^^

刺身にしたかったんですが2尾しかなかったので
干物にしました。刺身サイズ釣りたいです。
Posted by kb at 2008年10月31日 21:37
ryoukeiさん、こんばんわ。

どうしてもあのアジパラを基準にしてしまうので
ちょっと物足りないです(^^;
探せばデカイのいると思うんですがねぇ…
ワタシも見つけたら連絡しますね~(^^
Posted by kb at 2008年10月31日 21:39
( ゜▽゜)/コンバンハ

アジパラ探しの旅にいかなくては・・・(笑)
明日は、カマスにかましてください^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年10月31日 23:44
とっとっとーさん、こんばんわ。

アジパラどこかにありませんかねぇ?
今でも忘れられませんよ…(^^;
明日はカマスにかまされないように頑張ります(笑)
Posted by kbkb at 2008年11月01日 00:07
おはようございます。
数釣りしたい気持ちは、よーく分かりますが…いいサイズのアジさんじゃないですか~
釣れたてのアジ撮影は、跳ねまわって難しいですよね(^^;

私は、昨晩の練習(になって無いですが)で、小アジを1匹ヒットさせましたが
抜き上げる前に、バレてしました(情)
Posted by キリン at 2008年11月01日 06:41
キリンさん、こんばんわ。

勝手にアジング=数釣りと図式が出来上がってます(笑)
バイトはかなりあったんでもっと釣れたはずなんですが…
サイズには満足してますよ。

アジは暴れてバレやすいですねぇ。
釣れてもおとなしく撮影させてくれないし…
撮影が終わった頃には砂まみれでした(^^;
Posted by kbkb at 2008年11月01日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱりでした
    コメント(19)