ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年04月12日

地元開幕と呼ぶには…

今日は朝マズメにあびけんさんとご一緒してきました車

『最近、ココ上がってるんですよ~。』『へぇ~、そうなんですか~』なんて話しをながらポイントに到着すると、いきなり目が覚めるような出来事がビックリ

地元開幕と呼ぶには…

1投目から釣れちゃいました~v( ̄Д ̄)vヤタッ!
ただ…240g…秋イカイカサイズですね…汗
今日は期待できるかな?と思いましたがこれ1パイで終了です…ガーン

ワタシの記憶違いでなければ今は…ですよね?
今シーズンはこんなんばっかですよ…ぴよこ2

次の大潮でデカアオリイカが入ってくるのを祈るばかりです(人・ω・)ォネガイシマス


               人気ブログランキングへ
      地元開幕と呼ぶには…にほんブログ村 釣りブログ エギングへ地元開幕と呼ぶには…
   次こそキロUP期待してるよ!って方は押してねぴよこ3


メジャークラフト Pandra(パンドラ) OVER DRIVE PD-852M
メジャークラフト Pandra(パンドラ) OVER DRIVE PD-852M

購入して1年ほど経ちますが
未だに不満点が見つかりません。
メジャクラ特有のアレもないみたいですし…
9fクラス出ないかな~?


ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506
ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506

なんだかんだ言って使い続けてます。
軽いのはやっぱりいいですね~。
エギング程度ならこれで十分です。
カスタムのベースにもどうぞ。



ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)

ワタシにとってはコッチがエースです。
どんな状況でも結果を出してくれます。
安定して入手できればいいんですが
最近なかなか見かけないなぁ。特に4号が汗




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
A Busy Day
ケシュアDEカマ島キャンプ!!!!!!!
ド忘れ(笑)
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~10回目~
まったりだらだら

この記事へのコメント
( ゜▽゜)/コンバンハ

おっ!釣ってますね~^^
今日、北九州の帰りのワー○ド2に寄ったらセールやってて、何も買わなかったんですけど、そちら方面の烏賊情報聞きましたよ^^後日メールしますね~^^
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年04月12日 23:23
こんばんは!
お疲れさまでした〜(^O^)秋っぽいサイズでしたがビックリしましたよ( ̄▽ ̄;)
ワタシもあとに続きたかったのですが…(T_T)
また、アノ場所にリベンジご一緒してくださいね(#^.^#)
Posted by あびけん at 2009年04月13日 00:38
こんにちは。
 一投目からヒットですか^^;
 だからヒザから後光が射してたんですね(笑)。
 最近の日中の気温は春と言うより
 もう夏のような暑さです。
Posted by やまびと3号 at 2009年04月13日 08:03
とっとっとーさん、おはようございます。

釣るには釣れましたがサイズ的には…
まだちょっと早いんですかねぇ?

ワタシも昨日ワー○ド2行きましたよ。
くじ引きにチャレンジしたんですが…
結果は見事にアレでした(笑)
Posted by kb at 2009年04月13日 09:06
こんにちは

あびけんさんのブログを読んだ時は、
なにか怪しいものがはみ出ているのかと思いましたよ(笑)

しかし、ホントに秋イカサイズ多いですね。
一体いつ生まれたんだ???って感じです。

そちらはもう春イカの話題も出ているようですので、楽しみですね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年04月13日 17:01
潮の速いうちの方はアオラが親イカ特攻隊長です。
Posted by saku07 at 2009年04月13日 19:27
こんばんは

オイラにもアオリ釣れましたが、秋サイズしか釣れません(^^;)
しかも、ボートで・・・
100g無いような新子の姿も見かけますからね!?
どうなってんでしょう(笑)
Posted by コチャボ at 2009年04月13日 21:34
あびけんさん、こんばんわ。

昨日はありがとうございました(^^
もうちょっとサイズがよければ…
またご一緒お願いしますね~
今度はキロUP狙いましょう!
Posted by kb at 2009年04月13日 22:44
やまびと3号さん、こんばんわ。

いきなりのヒットでビックリしました。
かめはめ波を出した覚えはないんですが…(^^;
日中は暑いんですが早朝は少し寒かったです。
気温の変化が激しいんで風邪とか引かないようにしないといけませんね。
Posted by kb at 2009年04月13日 22:47
疑似餌愛さん、こんばんわ。

ワタシも最初に見たときは「何故股間が光って…?」と思いましたが
よく見ると…膝でした(笑)

今シーズンはこんなのばっかりですよ…
小イカを引き寄せるシャクリをしてるのかもしれません…(^^;
Posted by kb at 2009年04月13日 22:50
saku07さん、こんばんわ。

流れが速いときはアオラいいですね~(^^
ただ…重い分手首に負担が掛かるんで
最終兵器的に使ってます。
ワタシのメインはやっぱり帝皇です。
Posted by kb at 2009年04月13日 22:54
コチャボさん、こんばんわ。

ワタシも新子見ましたよ。
ホントどうなちゃってるんでしょうか?
でも、釣ってる人はキロUP釣ってるんですよねぇ…
お互い早く真の開幕を迎えたいですね~(^^
Posted by kb at 2009年04月13日 22:57
こんばんわ!!
小さくてもいいじゃないですか~!
これからバンバンデカイのきますよ(^^)9

でも。。。温暖化で一年中産卵してるイカがいるんでしょうね~。
ちょっと微妙ですが。。。
Posted by PONPON at 2009年04月13日 23:57
PONさん、おはようございます。

春先にこのサイズが釣れるって…
年中産卵してるんでしょうねぇ
やっぱり異常気象なんですかね?
早く親イカ釣りたいです。
Posted by kb at 2009年04月14日 07:41
こんばんは!
一投目からゲットは幸先いいですね~♪

明日は予定通りそちらへ入れそうです(^-^ゞ
時間のメドがついたらメールしますね(^_^)/

天気は大丈夫かな?
出来ればイカしばきたいっす(笑)

ってご都合どんなですか?
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年04月14日 20:42
ryoukeiさん、こんばんわ。

1投目ゲットは初めてだったんですが気持ちいいですねぇ♪
これでサイズがよかったら…(^^;

明日は風がちょっと心配ですねぇ。
残業がなければ早めに出撃できますよ~(^^
Posted by kb at 2009年04月14日 22:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元開幕と呼ぶには…
    コメント(16)