2012年10月08日
タコエギ自作'12
今年もタコエギの作り方紹介しときますね( ̄ω ̄)/
'12モデルは過去の経験を活かしてちょっとだけ製作方法を変えてます。
写真もなるべくたくさん盛り込んで分かりやすくしたつもりです。
去年は記事書いてる途中で面倒になって後半適当でしたからw
'12モデルは過去の経験を活かしてちょっとだけ製作方法を変えてます。
写真もなるべくたくさん盛り込んで分かりやすくしたつもりです。
去年は記事書いてる途中で面倒になって後半適当でしたからw

まずは不要なカンナを外します。
ライター等で炙って接着剤を溶かすと簡単に外れます(一部例外あり)
ちょっと臭いので換気は十分に。あと、火傷や火事にも注意です。

次に新しいフックの準備です。
昨年はタコ用のフック使ってたんですがちょっと大き過ぎるのが気になってました。
'12モデルはカワハギ掛け用の仕掛けをバラして使ってます。
大きさもちょうどいいし加工しやすいです。餌釣りコーナーで探してみてください。

新しいフックの取り付けです。
ロッド製作用のスレッド糸がベストなのかもしれませんがミシン糸でも十分だと思います。
なにより安いしw
簡単に外れてしまわないようにしっかり巻いてください。
この時、ついでと言っちゃなんですがエギの補強をオススメします。
アイと腹の継ぎ目を補強するだけで耐久性がかなり増すのでエギの生還率もUPです。
昨年も書きましたがデフレエギは特に残念なクオリティなので必須とも言えます。
アイ部分は糸巻き+エポキシ接着剤(後述します)
腹部分は瞬間接着剤を流し込んで補強してます。

エポキシ接着剤で固めます。
糸巻きしたフックとアイを接着剤の塗膜が守ってくれます。
硬化時間が5分程度ととても短いので手早く塗ってしまいましょう。
塗り過ぎると垂れてしまうので量に注意。
上の写真で使ってるクラフトテープ(つるつるしたガムテープ)
2液性の接着剤やパテを延ばすのに便利ですよ。
表面がつるつるしてるので混ぜ合わせの際にムラになりにくいし、
テープをはがして捨てるだけなので後片付けも楽ちんです。
塗料皿を使うよりも経済的なのでかなりオススメです。

完全硬化した物がこちら。
このままでも使えない事はありません。ジオングと同じです。
が、釣果を伸ばすために最後の仕上げに入ります。

タコベイト装着。
簡単に外れないように針金(ステンレス製)で巻いてます。
タコベイトのあるなしで釣果が全然違ってきます。
ジオングは足がなくても戦えましたがタコエギはこれがないと戦闘力半減以下です。
ちなみにジオングに足があってもガンダムに勝てたとは思えないんだけどなぁ・・・
偉い人にはそれが分からんのです。

やっと完成。
昨年のモデルよりは手が込んでる分クオリティも向上した気がします。
ワタシはナイトゲームが多いので視認性の良いカラーがメインです。
デイゲームだとリアルカラーもいいかもしれません。
個人的には下地がマーブルなやつが好きです。状況問わずに釣れてる気がします。
ただ、大手メーカーは最近あんまりマーブル使ってくれないんだよなぁ・・・
特別な技術や材料は必要ありません。
使わなくなったエギの再利用にもなります。
興味のある方は是非作ってみてください。
自分で釣ったタコの味は格別ですよ~(≧∀≦)ノシ
次回はタックルについて紹介するかもです。
Posted by kb at 03:38│Comments(6)
│ハンドメ
この記事へのコメント
こんにちは!
使わなくなったエギがありますから再利用するには最適ですね。釣れそうな感じがしますから真似して作ってみようかな。
使わなくなったエギがありますから再利用するには最適ですね。釣れそうな感じがしますから真似して作ってみようかな。
Posted by esu3go at 2012年10月08日 07:29
こんばんわ
自作、楽しそう
相変わらず器用ですね
使わなくなったエギ再利用にピッタリ
自作、楽しそう
相変わらず器用ですね
使わなくなったエギ再利用にピッタリ
Posted by がんちゃん at 2012年10月08日 21:19
>esu3goさん
使わなくなったエギが再活躍できますよ。
是非作ってみてください。
使わなくなったエギが再活躍できますよ。
是非作ってみてください。
Posted by kb at 2012年10月09日 09:41
>がんちゃんさん
自作楽しいですよ~♪
器用さはそんなに必要ないです( ̄ω ̄)/
一度作ってみてください。
自作楽しいですよ~♪
器用さはそんなに必要ないです( ̄ω ̄)/
一度作ってみてください。
Posted by kb at 2012年10月09日 09:42
こんにちは~。
見せてもらおうか!新しいタコエギの性能とやらを・・・(笑
現在、出張中ですが、早く釣りがしたいです・・・(涙
見せてもらおうか!新しいタコエギの性能とやらを・・・(笑
現在、出張中ですが、早く釣りがしたいです・・・(涙
Posted by ゆーじ at 2012年10月18日 18:24
気休めかもしれませんがゆーじさんならうまくやれますよ(笑)
出張頑張ってください。
出張頑張ってください。
Posted by kb at 2012年10月18日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。