ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年04月06日

朝がダメなら

土曜日に早朝エギング行ってきました。



結果は・・・。カスでした_| ̄|○

夜、みんなのブログをチェックしてたら、みなさん釣果を揚げていたのでガマンしきれなくなってナイトエギングに出撃です。
しかし、やっぱり反応がありません。去年の今頃はもう揚がってたんですが今年は遅れてるのかなぁ?

あちこちでメバルがライズしてたのでメバリングに変更。これだけメバルの活性が高いということは捕食者であるイカがいないんでしょうか?
朝がダメなら
推定12~13センチ。結局この1尾で終了です。ちなみにヒットルアーはママワームでした。

家に帰って補修したエギゾー君を見てみると・・・
朝がダメなら
げっ!ヒビが広がってるビックリ
実は補修後、初の使用だったので注意しながらシャクってたんですが重たいエギをシャクるとバット付近に強い負荷が掛かっているのが感じられました。4.5号まで使えるって書いてあるけどアオラ3.5号で悲鳴をあげてるようじゃ4号以上は怖くて使えません・・・。

パンドラを購入予定でしたがちょっと考えてしまいます。ロッド探しの旅はまだまだ続きそうです。

               ブログランキング・にほんブログ村へ
       朝がダメならにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ朝がダメなら
               ↑↑↑クリックお願いしま~す。

マリア(Maria) ママワーム シュリンプ
マリア(Maria) ママワーム シュリンプ

メバフェスのときに結果を出して欲しかったです・・・。




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
第8回 メバリンピックin北九州
no Squid
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~8回目~
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~6回目~

この記事へのコメント
お疲れ様です("⌒∇⌒")

まだまだ近場は早いんですかね( ノД`)…

私は、早朝仕事前ちょい遠出エギングにいきましたが、200、700、1300gと、3杯getできました(v^ー°)

火曜日に休みがとれたので、ダンジィさんと遠征予定です。
Posted by まりも at 2008年04月06日 10:22
まりもさん、こんばんわ。

墨あとが全然なかったのでまだ早いんでしょうね。やっぱり遠出しないとダメかな~。
Posted by kbkb at 2008年04月06日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝がダメなら
    コメント(2)