2008年06月17日
タモさん
ロックナットで固定できるようになってますが
ちょっとしたはずみで緩んでしまいます。
そこで…こんなものを作ってみました。

「フレックスアームすべり止めシート」です。作り方はとても簡単、薄手のゴムシートに穴を開けただけです。穴はレザーポンチで開けました。どの家庭にもレザーポンチ位ありますよね(;^ω^)/ナイナイ
装着も超簡単。フレックスアームとフレームの間に挟むだけです。

結果…緩みが少なくなった気がします。ただ、塩分が溜まりやすくなった気もするのでメンテはしっかりやっておきたいところです。フレックスアーム、高いですから…。



↑↑↑やさしく押してね
↑↑↑

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
カッコイイし便利だけど高いですよね~。
ちょっとしたはずみで緩んでしまいます。
そこで…こんなものを作ってみました。

「フレックスアームすべり止めシート」です。作り方はとても簡単、薄手のゴムシートに穴を開けただけです。穴はレザーポンチで開けました。どの家庭にもレザーポンチ位ありますよね(;^ω^)/ナイナイ
装着も超簡単。フレックスアームとフレームの間に挟むだけです。

結果…緩みが少なくなった気がします。ただ、塩分が溜まりやすくなった気もするのでメンテはしっかりやっておきたいところです。フレックスアーム、高いですから…。



↑↑↑やさしく押してね


昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
カッコイイし便利だけど高いですよね~。
Posted by kb at 22:49│Comments(23)
│ハンドメ
この記事へのコメント
こんばんは!
フレックスアーム欲しいのですが
いつも買うタイミングを逃してます(´⌒`;)
移動時の手軽さも良いのですが
タモを車の中に入れたときの場所取り具合が
気になるんですよね~。
フレックスアーム欲しいのですが
いつも買うタイミングを逃してます(´⌒`;)
移動時の手軽さも良いのですが
タモを車の中に入れたときの場所取り具合が
気になるんですよね~。
Posted by あびけん at 2008年06月17日 22:59
あびけんさん、こんばんわ。
コメント早っ!
フレックスアーム便利ですよ~。
移動時も便利ですし、
車内でもスッキリ収納できます。
ちょっと高いですけどね…。
コメント早っ!
フレックスアーム便利ですよ~。
移動時も便利ですし、
車内でもスッキリ収納できます。
ちょっと高いですけどね…。
Posted by kb
at 2008年06月17日 23:03

( ゜▽゜)/コンバンハ
私も今日 某釣り具店で フレックスアームを握りしめ 他の物を物色してました・・・
ふとサイフの中を見ると・・・
(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!! ¥3500しか入ってないw・・・・ 仕方なく元に戻し・・・・
手元のお金で足りる物を物色して、
網枠60cm買いましたw・・・
今ついてるベルモントラック式ジョイントで
しばらく我慢しますw
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
私も今日 某釣り具店で フレックスアームを握りしめ 他の物を物色してました・・・
ふとサイフの中を見ると・・・
(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!! ¥3500しか入ってないw・・・・ 仕方なく元に戻し・・・・
手元のお金で足りる物を物色して、
網枠60cm買いましたw・・・
今ついてるベルモントラック式ジョイントで
しばらく我慢しますw
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年06月17日 23:43
おじゃましまーす!
先日はお疲れ様でした!!
大会よりも汁会を楽しませて頂きました!
また是非色々教えて下さい(笑)
フレックスアーム、今回の大会前に購入考えたんですが、ギャフの方が安かったんでギャフ買いました。
ですがkbさんのイカ、ギャフを使いこなす自身がなくryoukeiさんのタモ借りてランディングしちゃいました(汗)
ロッドしかギャフ掛けしたことないもんで・・・
(笑)
またご一緒できるの楽しみにしてます!
先日はお疲れ様でした!!
大会よりも汁会を楽しませて頂きました!
また是非色々教えて下さい(笑)
フレックスアーム、今回の大会前に購入考えたんですが、ギャフの方が安かったんでギャフ買いました。
ですがkbさんのイカ、ギャフを使いこなす自身がなくryoukeiさんのタモ借りてランディングしちゃいました(汗)
ロッドしかギャフ掛けしたことないもんで・・・
(笑)
またご一緒できるの楽しみにしてます!
Posted by み at 2008年06月17日 23:48
↑
すいません、名前入れ間違えました。
みゆきです。
すいません、名前入れ間違えました。
みゆきです。
Posted by みゆき at 2008年06月17日 23:51
こんばんは!
緩みますね!確かに(^_^;)
私も緩み止めを挟んで、悲劇を招かない様に気をつけま〜すp(^^)q
それにしても色々考えてありますね〜(^-^)
私も見習わなくっちゃp(^^)q
緩みますね!確かに(^_^;)
私も緩み止めを挟んで、悲劇を招かない様に気をつけま〜すp(^^)q
それにしても色々考えてありますね〜(^-^)
私も見習わなくっちゃp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年06月18日 00:53
確かにズレて緩みますね・・・
輪ゴム巻いてましたけどギャフとの交換時に切れまくります
適当なゴムシートあったような、探してみます♪
輪ゴム巻いてましたけどギャフとの交換時に切れまくります
適当なゴムシートあったような、探してみます♪
Posted by すえひろがり
at 2008年06月18日 01:17

とっとっとーさん、おはようございます。
いくつかジョイントを使ってきましたがフレックスアームが今のところベストです。今度のGuts大会で使ってないフリックジョイントを景品に出そうかな?
いくつかジョイントを使ってきましたがフレックスアームが今のところベストです。今度のGuts大会で使ってないフリックジョイントを景品に出そうかな?
Posted by kb at 2008年06月18日 07:55
みゆきさん、おはようございます。
こちらこそありがとうございました。汁会の内容は秘密って事で…(笑)
ワタシ、ギャフ苦手なんです。上手く掛けられなくて…フレックスアーム便利ですよ〜。高いですけどね…(^^;)
こちらこそありがとうございました。汁会の内容は秘密って事で…(笑)
ワタシ、ギャフ苦手なんです。上手く掛けられなくて…フレックスアーム便利ですよ〜。高いですけどね…(^^;)
Posted by kb at 2008年06月18日 08:13
ver.?でも微妙な不具合があるんすね(汗)
?は角度がズレるとかあったみたいだし…
でも…
ゴム付ければ大丈夫なんすね!ww
やっぱゴムは基本ですよねー!
L(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコ
?は角度がズレるとかあったみたいだし…
でも…
ゴム付ければ大丈夫なんすね!ww
やっぱゴムは基本ですよねー!
L(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコ
Posted by まるなり at 2008年06月18日 09:11
こんにちは
私のは緩みが出た事ないですよ。
なぜなら活躍の場が無いのでいつも背負ったままになってるからです(T_T)
私も緩みが出るほど使いたいですぅ(´ヘ`;)
私のは緩みが出た事ないですよ。
なぜなら活躍の場が無いのでいつも背負ったままになってるからです(T_T)
私も緩みが出るほど使いたいですぅ(´ヘ`;)
Posted by 疑似餌愛
at 2008年06月18日 09:28

ryoukeiさん、こんにちわ。
ネタ的にはゴムシートつけない方がオイシイですね〜(笑)
もしくは錆で固着させてしまえば緩む心配もなくなりますよ(^^)
ネタ的にはゴムシートつけない方がオイシイですね〜(笑)
もしくは錆で固着させてしまえば緩む心配もなくなりますよ(^^)
Posted by kb at 2008年06月18日 12:58
すえひろがりさん、こんにちわ。
すえひろがりさんはギャフとタモ、
両刀使いなんですね〜(*^^*)ポッ
ゴムシート、しっかり被せちゃってください(笑)
すえひろがりさんはギャフとタモ、
両刀使いなんですね〜(*^^*)ポッ
ゴムシート、しっかり被せちゃってください(笑)
Posted by kb at 2008年06月18日 17:40
まるなりさん、こんにちわ。
不具合と言うより要改良点です。ワタシは細かいところ気にするタイプなんで…(^^;)
ゴムに反応しましたか〜(笑)てっきりレザーポンチに反応すると思ってましたが(爆)
不具合と言うより要改良点です。ワタシは細かいところ気にするタイプなんで…(^^;)
ゴムに反応しましたか〜(笑)てっきりレザーポンチに反応すると思ってましたが(爆)
Posted by kb at 2008年06月18日 17:45
疑似餌愛さん、こんにちわ。
疑似餌愛さんのは緩まないんですか?
アタリかもしれませんよ。
いざと言う時に緩んでたら
悲しい事件が起きそうなので…(><;)
疑似餌愛さんのは緩まないんですか?
アタリかもしれませんよ。
いざと言う時に緩んでたら
悲しい事件が起きそうなので…(><;)
Posted by kb at 2008年06月18日 18:37
一旦CMで~す。
あれ?(笑)
私のもよく緩みますねー。
私はゴム系の接着剤を少量垂らして対応してます^-^
あれ?(笑)
私のもよく緩みますねー。
私はゴム系の接着剤を少量垂らして対応してます^-^
Posted by jun at 2008年06月18日 20:45
junさん、こんばんわ。
明日は雨らしいよ
そ~ですね(笑)
接着剤もいいアイデアですね~。
ver.3開発の際はもっと改良して欲しいです(^^
明日は雨らしいよ
そ~ですね(笑)
接着剤もいいアイデアですね~。
ver.3開発の際はもっと改良して欲しいです(^^
Posted by kb
at 2008年06月18日 21:18

こんちわ!!
フレックスアーム。。。欲しいんですが、なかなか手がでませんね~。
なぜなら、タモの出番が少ないからです(^^;;
最近は烏賊の時すら車に入れたままだったりします(笑)
アームの前にシャフトが欲しいなぁ~。
フレックスアーム。。。欲しいんですが、なかなか手がでませんね~。
なぜなら、タモの出番が少ないからです(^^;;
最近は烏賊の時すら車に入れたままだったりします(笑)
アームの前にシャフトが欲しいなぁ~。
Posted by PON at 2008年06月19日 15:52
PONさん、こんにちわ。
タモが手元にない時に限って大きいのが釣れたりするんですよね〜(^^;)
ワタシもシャフト新調予定です。みんなの大好きなあのメーカーのシャフト…ちょっと高いですけどね(*^^*)
タモが手元にない時に限って大きいのが釣れたりするんですよね〜(^^;)
ワタシもシャフト新調予定です。みんなの大好きなあのメーカーのシャフト…ちょっと高いですけどね(*^^*)
Posted by kb at 2008年06月19日 17:31
これ高いっすよね・・・
ryoukeiさんと同じネット買いました
コレ付けようかな~と思ったんですが・・・
アームの方が高いよヽ(`Д´)ノ
でも付いてたほうが便利ですよね?
ryoukeiさんと同じネット買いました
コレ付けようかな~と思ったんですが・・・
アームの方が高いよヽ(`Д´)ノ
でも付いてたほうが便利ですよね?
Posted by Darsh
at 2008年06月21日 09:09

Darshさん、こんにちわ。
いままで幾つかジョイント使ってきましたが
これ、オススメですよ~。完成度高いです。
値段も高いですけどね…(^^;
いままで幾つかジョイント使ってきましたが
これ、オススメですよ~。完成度高いです。
値段も高いですけどね…(^^;
Posted by kb at 2008年06月21日 10:54
玉網もってないんですけど(笑) 魚は基本小さいのしかつれないので(爆)
小物はそれなりにするのにしょぼいと鳴けますよね~~。
小物はそれなりにするのにしょぼいと鳴けますよね~~。
Posted by saku07
at 2008年06月22日 12:39

saku7さん、こんばんわ。
タモがない時に限って大きいのが
釣れたりします(^^;
準備万端の時は小さいやつばかりです(笑)
確かに小物高いですね~。
ほとんど自己満足の為に買ってしまいます…。
タモがない時に限って大きいのが
釣れたりします(^^;
準備万端の時は小さいやつばかりです(笑)
確かに小物高いですね~。
ほとんど自己満足の為に買ってしまいます…。
Posted by kb at 2008年06月22日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。