ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年07月28日

豆〇〇

ハゼングが散々な結果だったので

夕食が終わってからにメバルに癒してもらう事に。

現地でタックルを組むと必ずにやられるので
今回は事前にセッティングしてから出発です(^Д^)アッタマイイー

キャストを開始すると早速アタリ。
が、いつものアタリと違う感じです。

正体は…豆アジでした~。
ランディングしようと思ったら…ポロッ。
海にお帰りになりました。゚(゚´Д`゚)゚。

豆アジのアタリは多くても小さ過ぎてなかなかフッキングしません。
ちょっとイライラしてるとアジとは違う強い引き込み。
豆〇〇
やっと出ました。豆メバル(笑)


豆〇〇
17センチ、今日のMAXです…。

結局、6尾ほどメバルをキャッチして納竿しました。
今日は癒されたかっただけなので全部リリースです\(^o^)/マタアソンデネー

以前はルアーに全く反応しなかった豆アジ達ですが
今回は積極的にアタックしてきました。
少しサイズUPしてるのかもしれません。
次回はアシストフック付きで狙ってみますかね。

              ブログランキング・にほんブログ村へ
      豆〇〇にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ豆〇〇
            ↑↑↑やさしく押してねハート↑↑↑


オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85
オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85

アイが2つあるのでアシストフックが装着しやすいですよ。




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
第8回 メバリンピックin北九州
no Squid
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~9回目~
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~8回目~
ケシュアDEアジ島キャンプ! ~6回目~

この記事へのコメント
こんばんは!
夏メバルは相変わらず絶好調ですね~。
アジングもできるほどのサイズアップにも
今後が期待できますね^^
アシストフックが登場するとなると
マジで狙う『マジング』ですか(爆)
Posted by あびけん at 2008年07月28日 22:57
( ゜▽゜)/コンバンハ
失礼ながら酔っ払いですw
アシストフックは('∇^d) ナイス☆!!アイディアですがサイズも小さくなるかもw
まあ、釣れればいいいんですけどね^^
あの方から、9月に島流しの話がありあmした^^
一緒にいきませんか?
先のはなしですがw


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年07月28日 23:45
あびけんさん、こんばんわ。

メバルだけは期待を裏切りません(^^
最近の心の友はメバルですねぇ(笑)

豆アジの小さなアタリにイライラしたので
マジで釣ってやろうと思いまして(^^
みんなまとめて南蛮漬けです(笑)
Posted by kb at 2008年07月29日 00:08
とっとっとーさん、こんばんわ。

10センチ位の豆アジでしたのでアシストフックがないと厳しいですね〜。
南蛮漬けでビール…楽しみです(*^-^)b

島流しいいですね〜。
都合がつけば是非参加させてください。
ちなみにターゲットは何ですか?
Posted by kb at 2008年07月29日 00:14
こんばんわ!!
相変わらずHGは釣れてるみたいですね~。
そろそろまた行きたいなぁ~。
でもでかい鯵も釣りたいな。。。何処にいるんだろ??

南蛮漬けが食べたいよ~~。
Posted by PON at 2008年07月29日 01:45
こんにちは!
豆アジもいいですね!
サビキingしたいっす(^-^)

南蛮漬け食べたいんで・・・(^-^ゞ

それにしてもメバルいいなあ\(^-^)/
Posted by ryoukei at 2008年07月29日 07:01
おはようございます

豆アジ惜しかったですね!
豆アジの刺身いけたかもしれなかったのに!?(^^)
(↑東海海疑似餌研究室の研究員さんがやってましたよ!)
アジ釣りたいな~(^^)
Posted by コチャボ at 2008年07月29日 07:05
PONさん、おはようございます。

まだまだ釣れてますよ~。
お付き合いしますのでいつでも連絡くださ~い(^^)/

アジもう少し大きいとイイんですがねぇ…。
引き味が楽しめないです。
南蛮漬けにはちょうどいいサイズですが(^^;)
Posted by kb at 2008年07月29日 07:40
ryoukeiさん、おはようございます。

確かにサビキで釣った方が早いですね(笑)
でも、釣れ過ぎると後処理が大変ですよ。
南蛮漬けを何日も食べ続ける羽目になりますよ~(笑)

メバルはワタシのHGでよければいつでもご案内しますよ~。
Posted by kb at 2008年07月29日 07:58
コチャボさん、おはようございます。

豆アジの刺身ですかぁ?
片身で一切れだったらできそうですね~(^^)
実はやった事あります(笑)

もう少しサイズが上がらないと釣り味が楽しめないです…。
Posted by kb at 2008年07月29日 08:02
メバル、アジ良いっすねぇ!


バテバテで未だ釣りすら行ってませんww
Posted by まるなり at 2008年07月29日 09:49
まるなりさん、こんにちわ。

最近は癒し系ばかりでシバス行ってないです。
ワタシもバテバテで体力が続きません(^^;)
Posted by kb at 2008年07月29日 13:48
こんにちは!!

 夏メバル好調ですねぇ~。しかし豆アジ相手にそこまで熱くなれるとは・・・(笑) 
 次回はアシスト付きで爆って下さい。個人的には豆アジ餌でヒラゴチ狙いが好きです。
Posted by けんねこ at 2008年07月29日 14:15
けんねこさん、こんにちわ

いやだなぁ~。豆アジ相手にそんなに熱くなったりしませんよ~。
ちょっとムキになってるだけですよ~(笑)

豆アジを餌に大物狙いも楽しそうですねぇ。
大物取り込めるロッド持ってないです…(^^;)
Posted by kb at 2008年07月29日 16:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆〇〇
    コメント(14)