ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年11月12日

kbリグの作り方入門

今週カマ騒ぎ初体験のあの方や、

カマスにまったく相手にされなかったらしいこんな方そんな方のために

メタルジグ+タコベイトの作り方をおさらいします。

これからカマ騒ぎしたいって方は参考にしてみてください。

既にやってるよっ!って方は読み飛ばしてくださいね…

まずは材料から。



kbリグの作り方入門
コンド…いやタコベイトとメタルジグ。これだけです。
メバルロッドで投げるのでメタルジグは7g前後を使ってます。
あまり重いのをつかうとフォールバイトも取れませんし…
カマスの歯はとても鋭いのでメタルジグには
ウレタンコートを施してます。


次に…
kbリグの作り方入門
コンド…いやタコベイトの先端をハサミでカット。家族計画台無しです(笑)
カットする際にコンド…いやタコベイトのボディ(ヒラヒラしてない部分)を
フックのシャンクと同じ位にカットしましょう。
長すぎるとスプリットリングが取り付けられないし、
短すぎるとカマスが喰った時にスッポ抜ける可能性があります。
気持ち長いかな?くらいがちょうどいいです。

今の時期のカマスは型がいいので小さいフックだと飲まれてしまいます。
♯10~♯12くらいが飲まれにくいですね。
あ、細軸フックは伸されますよ。刺さりはいいんですけどね…


kbリグの作り方入門
取り付け完了。
コンド…いやタコベイトの先端からチラッとアイが見えるくらいがベストだと思います。
決して仮性な訳ではありませんよ(笑)


コレをスプリットリングでメタルジグと合体すれば…
kbリグの作り方入門
完成です。簡単でしょ?
前回はコレ1本でひたすら釣り続けましたが
アタリが止まる事はありませんでした。今のところスレ知らずです。
これで週末はクーラーをカマスで満タンにしてやりたいと思います。

※ ココからは後日書き足してます
  本記事で紹介したリグの名前ですが、「kbリグ」に決定しました。
  ちょっと恥ずかしいですがね…(笑)

                 ブログランキング・にほんブログ村へ
      kbリグの作り方入門にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへkbリグの作り方入門
        そんなに釣ってどうするの?って方は押してねハート



同じカテゴリー(ハンドメ)の記事画像
ドカットにロッドホルダー
日焼け対策
神経〆棒作ってみた( ̄ω ̄)/
インチクに手を出す
チャンルー風ラップブレス

この記事へのコメント
( ゜▽゜)/コンバンハ

(□。□-) フムフム
φ(*'д'* )メモメモ
えーと、コンド・・・じゃない(笑)
参考に成ります!って、今日買ってきちゃいました(;´Д`A ```
作って記事にUPしてみようかな~(笑)

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年11月12日 20:57
こんばんは!
う〜む・・・
一手間必要だったんですね(^_^;)

そういえば昔コン○ームがカットしたタコベイトみたいになって焦ったのを思い出しました(笑)

大分に行く前に準備しとくべきだったなあ・・・
Posted by ryoukei at 2008年11月12日 21:03
こんばんは!
私もたくさん作ってみましたよ~。
一度はクーラー満タンをぜひ体験してみて下さい^^
帰るのが辛くなりますよ(笑)
数にしておよそ100ですね。
重たいクーラーを持って手首をさらに悪かさせないように気をつけて下さいね(´∀`;)
Posted by あびけん at 2008年11月12日 21:21
こんばんは。
簡単作成で!よく釣れて!スレ知らず!いい事ずくめですね(^^)
カマスはいないですけど、タコベイト買ってこようかな~
Posted by キリン at 2008年11月12日 21:45
とっとっとーさん、こんばんわ。

みなさんタコベイト買ってますねぇ。
ワタシも今日補充しました。
ヤマシタやヨーヅリに感謝して欲しいくらいですよ(笑)
記事UP楽しみにしてま~す(^^
Posted by kbkb at 2008年11月12日 22:00
ryoukeiさん、こんばんわ。

ほんのひと手間ですがこのひと手間は大きいですよ。
次回はしっかり準備してくださいね(^^

タコベイトみたいって…どんだけ膨らんでるんですかぁ(笑)
Posted by kbkb at 2008年11月12日 22:24
あびけんさん、こんばんわ。

クーラー満タンやってみたいですねぇ。
今回が多分ラストチャンスになると思うんで
頑張りますよ~(^^

今回はカート持って行きますので
手首は大丈夫ですよ…多分(^^;
Posted by kbkb at 2008年11月12日 22:36
キリンさん、こんばんわ。

結構簡単だったでしょ?でも効果は凄いですよ~。
メバルやアジにも効くか試してみてください。
ワタシもやってみます(^^
Posted by kbkb at 2008年11月12日 22:38
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
私はこのタイプのほかにシングルフック仕様とアシストフックを付けた仕様も作ってみました。ボディにかなり噛まれた跡があったのでもしかしたら?と思ってつけてみました。
効果の程は定かではありませんが土曜日頑張りたいと思います!
Posted by ごん at 2008年11月12日 22:43
こんばんはー。
コンド・・・タコベイトはトレブルフックに付けるんですねー。
私シングルフックにつけるものだと思ってました。
早速準備しまーす^-^
Posted by junjun at 2008年11月12日 23:03
ごんさん、こんばんわ。

アシストフックはワタシもどうしようかなぁ?と迷ってます。
釣れる確率はUPしそうですが
2尾掛かったら取り込めないかもしれませんし(^^;

週末いろいろ試してみましょうねぇ。
Posted by kbkb at 2008年11月12日 23:15
junさん、こんばんわ。

シングルフックだとすぐに抜けてしまいそうなので…
トレブルだったら結構長持ちしますよ~。
早いのは嫌われますから…(笑)
Posted by kbkb at 2008年11月12日 23:17
こんばんは。

なるほど!
先っちょ少し切るんですね。
オイラ、無理矢理挿入♪
きつかったです(爆)
Posted by チョビタ at 2008年11月12日 23:27
チョビタさん、こんばんわ。

先っちょ少しカットしてください。
無理矢理するより確実ですよ~。
家族計画台無しですが(笑)

え…と、何の話してるんでしたっけ?(爆)
Posted by kbkb at 2008年11月12日 23:58
コンド…

メタルバイブ…

いやジグかww


kbリグの全貌が解けてすっきりしましたwwww
Posted by まるなり at 2008年11月13日 09:20
こんちわ!!
とりあえず・・・お土産待ってます(笑)

タコベイト。。。何故かうちにはいっぱいありました^^;;
いままで全く使ってなかったんで、いよいよ出番か??と思ったら。。。このまま終了しそうです(T T)
せっかくなんで今シーズンのメバルに使ってみま~す!!
Posted by PON at 2008年11月13日 10:45
こんにちは

今週末もカマ騒ぎですか
しかも、ガッツで
更に記録更新ですかね
Posted by コチャボ at 2008年11月13日 12:31
こんにちは

フムフム。。。やはりコンド〇〇は必需品っと
( ..)φメモメモ

そう言えば昔海外に住んでる時にあちらで購入したのを装着したら・・・

しょっくでEDになりそうでした(哀)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年11月13日 12:35
こんにちは。
 わかりやすいですね。
 これなら私でも簡単にできそうです。
 某100均で売っていたタコベイトを
 持ってたハズなのでこれをヅグで
 作れそうです(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年11月13日 17:20
まるなりさん、こんばんわ。

すっきりしていただけてなによりです(^^
コンド…試してみてくださいね(笑)
Posted by kb at 2008年11月14日 01:15
PONさん、こんばんわ。

お土産期待してくださいね~(^^

多分メバルにも効くと思いますよ。
アジもいけそうな気がします。
コンド…いや今度試してみます(笑)
Posted by kb at 2008年11月14日 01:17
コチャボさん、こんばんわ。

シーズン終盤なんで記録更新狙ってます。しかもガッツで(笑)
どんだけ曲がるか楽しみです。
期待してくださいねぇ♪
Posted by kb at 2008年11月14日 01:19
疑似餌愛さん、こんばんわ。

海外で使う機会があったんですか…
外国のタコベイトって大きいんですねぇ(笑)
国産の用意してくださ~い(^^
Posted by kb at 2008年11月14日 01:21
やまびと3号さん、こんばんわ。

分かりやすいと言っていただけると嬉しいですね。
文章で説明するってなかなか難しいです(^^
今日100均で探しましたが置いてませんでした…
種類とかたくさんあったんですか?
Posted by kb at 2008年11月14日 01:24
ご無沙汰してます。
タコベイト!
私も昨年のタチウオ釣りの時は全く同じようにやってましたよ!タチウオも同じ方法でアタリますよ!

カマスに行くのは知らなかったので是非やってみようかな♪
あと、ラバーを自分でトレブルに巻いてもカマスには効きますよ!案外安上がりで簡単です。
Posted by ゆうぽん at 2008年11月14日 13:32
ゆうぽんさん、こんばんわ。
こちらこそご無沙汰してます(^^;)

タチウオで使っても楽しそうですねぇ。
今シーズンは行けなかったので来年狙ってみます。

あ、遅ればせながらお気に入り登録させていただきますので…。
機会があればまたご一緒しましょう
Posted by kb at 2008年11月14日 17:32
このページ、ブックマークやな♪
どないして付けてるんかなと思ってました
釣りに行けない日のコンド…いやタコベイト内職やってみよ~っと
Posted by すえ at 2008年11月15日 23:57
すえさん、こんにちわ。

意外と簡単でしょ?
フィールドテスター(笑)の報告によると
アジ、サバ、チヌまで釣れるらしいんで
コンド…いやタコベイト内職やってみてください(^^
Posted by kb at 2008年11月16日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
kbリグの作り方入門
    コメント(28)