ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年02月26日

CRBB

ワタシのキリ番企画なんですが…
未だに連絡がないとことを見るとまた流れたみたいです…ぴよこ2
Σ(゚Д゚)ハッ!!!
もしかして「連打禁止」って書いたのがいけなかったんでしょうか?
いっその事「連打フリーです」って書いて…
嘘です。連打は禁止の方向でお願いしますね(笑)

ちなみに次回のキリ番は「123456」です。
今度こそどなたか踏んでくださいね。
コレが流れるとしばらくやらないつもりですから…


それでは本編をどうぞ。



こんなのを注文してました。
CRBB
ダイワリール用のボールベアリング(CRBB)です。

ダイワの上級リール(イグジスト、セルテートハイパーカスタム等)以外は
メインシャフト部にはベアリングではなくアルミカラーが取り付けられてます。
CRBB
今回はこの部分をBB化しました。定番改造ですね。
ちなみに1個1,300円(税別)です。
ネットで探せばもっと安いベアリングもあるんでしょうがCRBBはソルト対応なんで。

まず、アルミカラーを取り外します。画像では分かりにくいですがカラーの手前にメタルリングと言う5角形のピンが付いてます。外す時にどこかに飛んで行こうとするので注意してください。とても小さなパーツなのでなくさないように。
CRBB
交換完了です。メタルリングも元に戻しましょう。

CRBB
一気に4台換装しました。
試しにハンドルを回したりラインを引っ張り出したりしましたが
今のところ交換した効果は感じられませんでした…汗
きっと不意の大物が掛かった時に威力を発揮するはずですぴよこ3


         人気ブログランキングへCRBBにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
      参考になったよ!って方は押してねぴよこ3


ダイワ(Daiwa) エメラルダス コロッサル 2508RH-W
ダイワ(Daiwa) エメラルダス コロッサル 2508RH-W

エメラルダスの新型です。
ルビアスベースで出ると思ったら…
セルテートベースなんですねぇ。
重量はともかく剛性は問題ないと思います。
調べてみたらちゃんとCRBBでしたよ。
カスタム不要です(笑)



同じカテゴリー(ハンドメ)の記事画像
ドカットにロッドホルダー
日焼け対策
神経〆棒作ってみた( ̄ω ̄)/
インチクに手を出す
チャンルー風ラップブレス

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

ハッ!!!キリ番意識せずに出入りしてました(^_^;)

もしかしたら踏んでたかも(笑)

一気に4台チューンとは豪気ですねぇ。
大物が釣れたときの効果の程が楽しみですね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年02月26日 22:35
疑似餌愛さん、こんばんわ。

気が付いたら流れてました…(^^;
次回こそは…お願いしますねぇ。

何度も注文するのが面倒で…
アルミカラーのままでも問題はなかったんですが
気分だけはイグジストですよ(笑)
Posted by kb at 2009年02月26日 23:44
( ゜▽゜)/コンバンハ

流れちゃいましたか・・・・・
うーん、残念です。゚(PД`q。)゚。

4台もチューンするとは、釣りに行けないんですね・・・・
私もですけどw
Posted by とっとっとー at 2009年02月26日 23:57
111161でした・・・

誰も名乗り出ませんか?

オイラもBBあと2・3個欲しいなぁ~
Posted by DarshDarsh at 2009年02月27日 00:08
とっとっとーさん、こんばんわ。

もう1回やりますんで踏んでください(^^

よっぽど今日行こうかと思ったんですが…
雨でした。なかなか行けませんねぇ。
Posted by kb at 2009年02月27日 01:36
Darshさん、こんばんわ。

誰も名乗り出てくれません…
Darshさんのところもあと少しでしたねぇ(^^

1個1,300円ですからね~。
意外と高いですよね(^^;
Posted by kb at 2009年02月27日 01:38
こんにちは!
ワタシのもここまで変えたかったのですが、ワンウェイ・クラッチとラインローラーだけで今回は終了しました^^;
次回はメインシャフト部で決まりですね^^
4つ同時…先日のGI効果ですか(笑)
Posted by あびけん at 2009年02月27日 08:49
こんにちは!
また知らない間に過ぎてました・・・〇| ̄|_
「123456」は週末にきてくれ~~(;´д`)

ベアリング高いですがやっぱり専用品を使っちゃうんですよね(^_^)
効果が実感できる大物ゲット楽しみにしてますねo(^-^)o
Posted by ryoukei at 2009年02月27日 08:51
キリ番でなかったんですねぇ
やっぱり真面目なナチュブロガーが多いってことかな?(笑
リールの分解メンテ、実は分解って今までやってなかったんです・・・(ゴリゴリ
あまりに酷い時はオーバーホール出してましたがチビが産まれてオレ財政難(爆
オイルやグリス、洗浄剤、トレー、嫁にバレないように徐々に入手中
ベアリング追加とかもやりたいので勉強させていただきます!
Posted by すえ at 2009年02月27日 09:01
こんにちは(^^)
私もリールのチューンに興味を持ち始めてまして
ベアリング関係に手を出そうかと・・・^^;
まずはバラして組み直す練習からスタートしなきゃ。

でも、ベアリングって結構良い値段するもんなんですね(>_<)
Posted by ともぞう8982 at 2009年02月27日 14:13
こんにちは!
キリ番を意識しておりましたが難しいですね、チョット目を離したら過ぎておりました。CRBBは高いですが純正?煮弱いですよ。
Posted by esu3go at 2009年02月27日 14:37
こんちわ!!
キリ番ながれましたかぁ~。
次回も狙いま~す(^^)9

リールの改造はやってみたいんですが・・・はっきり言って苦手です^^;;
その前にブログのページをいろいろいじくりたいのですが・・・それもできてません(笑)
Posted by PON at 2009年02月27日 16:20
ども

ありゃりゃ、ながれちゃったんですか
でも123456それほど時間は
かからなそうですね

きょうは
「111777」でしたw
大当たり2回ヽ(^ー^)ノ
Posted by まめっちぃまめっちぃ at 2009年02月27日 20:14
あびけんさん、こんばんわ。

メインシャフトはラインローラーほど効果を感じられませんよ。
気持ちの問題ですから(笑)

先週のG1は…忘れてください(^^;)
Posted by kb at 2009年02月27日 20:40
ryoukeiさん、こんばんわ。

ワタシも気がついたら流れてました…。
今度は週末になるといいんですが

メインシャフトにまで海水が入り込むとは考えにくいんですが今回はCRBBにしました。
結構な出費でしたよ
Posted by kb at 2009年02月27日 20:45
すえさん、こんばんわ。

2度も流れるとちょっと凹みますねぇ…。

ワタシは分解まではやらない事にしてます。
以前痛い目に会ってるんで…
ローラーくらいなら気軽にできるんでやってみてください。
パーツ代は結構掛かりますが…
Posted by kb at 2009年02月27日 20:50
ともぞうさん、こんばんわ。

リールのチューンですが、
ハンドルやスプール程度で止めといた方がいいですよ。
中身は結構デリケートなんでワタシは分解はオススメしません。
以前元に戻らなくなった経験がありますので…(^^;
Posted by kb at 2009年02月27日 22:27
こんばんは

キリ番企画、忘れてました(爆)
時間が経つとつい忘れがちで(汗)

更にオリジナルな部分が増えて古くなっても手放しづらくなりましたね

以前と比べたら共通部品やパーツの互換性も増えてリールいじりが楽しくなりました。
Posted by @のら at 2009年02月27日 22:34
esu3goさん、こんばんわ。

時間帯にもよるんでしょうねぇ…
みなさんがPCに向かえる時間帯だと踏んでいただけるんでしょうが…

CRBB、高いですが結構満足してます。
気分はイグジストですから(笑)
Posted by kb at 2009年02月27日 22:50
PONさん、こんばんわ。

次回こそ狙ってくださいね。
しばらくはやらないつもりなんで…

ベアリング追加くらいなら簡単にできますよ。
ブログ弄りはあびけんさんが記事にしてました。
かなり参考になりますよ(^^
Posted by kb at 2009年02月27日 22:55
まめっちぃさん、こんばんわ。

1万以上先ですからねぇ。
今度こそ誰かに踏んで欲しいですよ(^^;

確かに大当たり2回ですね~
何も差し上げられませんが(笑)
頑張って123456狙ってください
Posted by kb at 2009年02月27日 22:57
のらさん、こんばんわ。

ワタシもたまに忘れる時が…
次回は狙ってくださいね~(^^

手放さない代わりにどんどん増えてます(笑)
確かに互換性がUPしたので
自分の好みに仕上げられます。
さすがリアルフォー(笑)
Posted by kb at 2009年02月27日 23:00
キリ番、実はオイラです。
もちろん嘘ですが!(爆)

CRBBの効果は未だ持ってわかりません(笑)
でも、気持ちは違いますよね!
Posted by チョビタ at 2009年02月28日 06:30
こんにちは。
CRBBは、ノーマルの倍の価格設定ですけど
その部分は、頻繁に交換する訳じゃないんで、CRBBが安心ですね(^^)

例の金属ピンは、よく飛んじゃいますよね…
ピンになる前は、Oリング(ゴム製)でしたが、あの方が飛ばなくていいんですけどね(^^;
Posted by キリン at 2009年02月28日 09:57
チョビタさん、こんばんわ。

CRBBの効果…やっぱり感じられないんですね
ワタシだけかと思ってました(笑)
まぁ、気分だけはイグジストですから

キリ番もう1回チャンスがあるんで狙ってくださいね。
Posted by kb at 2009年02月28日 18:37
キリンさん、こんばんわ。

高いですよねぇ…CRBB…
カルディアKIXが高級機になりました(笑)

例の5角形のピンはよく飛びますね~
ダイワの陰謀かと思いましたよ(笑)
さっき見てみたら旧フリームスあたりはゴムでした。
どんどん進化してますねぇ。
Posted by kb at 2009年02月28日 18:50
kbさんこんばんわ。
おいらもCRBBをセルテートとルビアスにぶっこんでみましたが、、同じく効果は?でした。
親イカのシーズンに体感してみたいもんです、効果(笑
セルテートコロッサルは3000番のボディですよね。現物みたらなんだかがっかりでした。
後RCSのアルティメットカスタムパーツは高すぎですよね(泣 バラ売りしてくれ。。
Posted by saku07 at 2009年03月02日 23:15
saku07さん、こんばんわ。

やっぱり効果感じられませんでしたか…
春イカで体感してみたいですねぇ(^^

コロッサルはワタシもガッカリでしたよ…
セルテートベースで出すって事はアレなんでしょうねぇ。ルビアスが…

アルティメットカスタムパーツはセットであの価格だったら…
買うかもしれません。で、ルビアスに(笑)
Posted by kb at 2009年03月03日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CRBB
    コメント(28)