ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年05月06日

カマ島で合宿

カマ島に合宿に行ってきました。
情報によると、「イカ、アジ、釈カマスが釣れている」との事。
カマ島に行くのは正月の初釣り以来なんで期待が高まりますぴよこ3

参加メンバーは…
●とっとっとーさん
●ryoukeiさん
●junさん
そしてワタシの4人です。

本来はごんさんも参加予定だったんですがごんさんを名乗る怪しい人物から
「船に乗り遅れたので参加できない」と言うメールメールが…
全員で「ドンマイハートと返信しておきました(笑)


家を出発車しようとすると雨雨が…
天気予報ってこういう時だけ当たるんですよねぇ…汗

船着場船でryoukeiさん、junさんと合流。とっとっとーさんは後で来られるようです。
   ・
   ・
   ・
   ・
カマ島に到着。とりあえずカマスの調査から始めます。
いつものkbリグで探ってると数投目に…
カマスきました~v( ̄Д ̄)vヤタッ!!
雨だったんで画像がありませんがなかなかのサイズ♪
今の時期にカマスって季節外れもいいとこですがこれがカマ島の実力ですぴよこ3
ただ、個体数が少ないのか爆釣とまではいかずパラパラと釣れる程度でした。
カマ島で合宿
家で撮影。ご近所に少しお裾分けしたんで9尾しか写ってませんが。
サイズはいいんですが最盛期に比べるとちょっと数が物足りないですねぇ。


一応カマス調査は終了。晩メシの後でイカとアジを狙います。
合宿のお楽しみと言えば…やっぱり汁ビールですねぇぴよこ_酔っ払う
今回はjunさんがBBQセット焚き火を用意してくれてました。
カマ島で合宿
ぶた肉を焼くjunさん。雨のせいで炭が湿気って火を熾すのが大変そうでした汗
他にもミニコンロも持ってきてくれてたんでコーヒーコーヒーカップやカップラーメンも堪能できました。
そう言えばワタシもミニコンロ持ってたなぁ、1度も使った事ないけど(笑)
確か結婚式の引き出物で…って家に帰って探してみたら…

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 小型ガスバーナーコンロ<圧電点火装置付>クッカーセット(バッグ付)M-7903E
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 小型ガスバーナーコンロ<圧電点火装置付>クッカーセット(バッグ付)M-7903E






これがありましたぴよこ3
クッカーまで付いてるんでこれで次回から自分でいろいろ出来る…
ガスカートリッジは別売りでした…。後でナチュラムで注文します。


お腹も満たされたので調査再開、まずはイカイカからです。
…まったく反応ありません(;´Д`)ナンデ?
暗闇にロッドをシャクる音だけが響きます…

仕方ないのでアジサカナ調査に変更です。
「ウキウキボンボンもどき」であちこち探ってると…
アジきました~v( ̄Д ̄)vヤタッ!!
15センチ程と小さいですが小気味いい引きで楽しいですぴよこ3
この後パターンを掴んだので爆釣モード突入です。あ、写真撮るの忘れてた…汗

今回は

ジャッカル(JACKALL) メバル節
ジャッカル(JACKALL) メバル節







これのクリアー系に反応が良かったです。
常夜灯周りはグロー系よりクリアー系が強いですねぇ。
針持ちもいいんで連発してる時はベビサーよりこっちかも。

あと…

オーナー針 メバル弾丸 JH-83
オーナー針 メバル弾丸 JH-83







コレ、刺さりは抜群にいいんですがフックが細過ぎるんでしょうかアジを数尾掛けたら曲がってしまいました。手で治そうと思ったら「ポキッ!」と逝ってしまい…汗
メバルの時はそんなに感じませんでしたがアジは引きが乱暴なので細過ぎるフックはアジングに向いてないのかもしえませんねぇ。


カマ島に行くのはいつも日帰りだったんですが今回は合宿なんで泊まりです。
シュラフを新調したりテントドームテントを持って行ったりとかなりの大荷物でした。

そのテントなんですがゲーセンゲームコントローラーで獲った物で家に帰って組み立ててみると…
半ドーム状でした…テントというよりサンシェードですね。
まぁ、「こんな物でもないよりマシだろう」と思い一応持って行きましたが
カマ島で合宿
こんな感じで夜を過ごしました…|ω・`)ノ^^オヤスミ~


翌朝目が覚めると…
とっくに日晴れが昇ってました。ちょっと寝坊です汗
既に起きだしていたみなさんに話を聞くと釣れてないとの事。
ワタシも少し撃ってみましたがやっぱり反応ありませんでした…

ここで心が折れてしまい疲労もピークに達していたのでひと足先に失礼する事に。
家に帰って魚を捌いたり後片付けをして夕方まで爆睡してました_ノフ〇ZZZ…


結果はちょっと物足りませんでしたが今回も楽しい釣行でした。
ご一緒してくださったみなさんありがとうございました。
おかげさまで楽しめました。また行きましょうねぇ(´∀`)ノオツカレ~
で、次回の合宿までにテントドームテントを買いたいと思います。

                 人気ブログランキングへ
      カマ島で合宿にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへカマ島で合宿
            え~っと…とりあえず押してね(笑)ハート


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

これが欲しいです。
持ってる方の感想が聞けたらなぁ…




同じカテゴリー(アジング)の記事画像
newテントでカマ島キャンプ!
ケシュアDEカマ島キャンプ!!!!!!!
気分↓ ↑ ↓
初上陸
ケシュアでアジ島キャンプ! ~11回目~

この記事へのコメント
おつかれさまでした!


ryoukeiさん・とっとっとーさん二人は前夜の敗北のリベンジを誓ってたんですが…


聞かないでおきますww


久々kbリグのおさらいをしたんで今度造ってみまぁーす!
Posted by まるなり at 2009年05月06日 11:44
カマ島合宿、お疲れ様でした

シリパラ、カマ島と濃いGWの様でしたね

今年も、kbリグ健在ですね
しかし、カマスといい、烏賊といい、温暖化なんでしょうかね
Posted by がんちゃん at 2009年05月06日 13:52
こんにちは!
合宿、お疲れ様でした!
随分ハードだったようですが、楽しい釣行だったようで何よりですね(^O^)

実は今回、junさんよりお誘いいただいていたのですが
実家に帰省中の為、行けなくて残念でした(T_T)

次回、お時間が合うようでしたら是非、ご一緒させて頂けたら嬉しいです!
Posted by Geki-Chin at 2009年05月06日 14:27
島流しの刑ですね(笑)

そういうところで食べるカップラーメンは美味いんだろうなぁ~

こっちでもそんな環境があったらなぁ・・・
Posted by Darsh at 2009年05月06日 15:11
こんにちは!
お疲れ様でした~m(__)m

毎回「次回リベンジっすね」って言ってるので、今回はなんも言わないでおきます(笑)

しかし懐かしい画像っすね~(≧▽≦)b
kbさんのテントそっくりでした(爆)

今度は夜でも半そでで過ごせるくらいの時期にもう一度行きましょうね(^_^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年05月06日 16:07
こんにちは

これからの時期はBBQ合宿も良いですね~
楽しそうです(^^)

この時期にカマス結構釣れてるんですね!
お裾分けできるくらいに!?(驚)
こっちのタチと似たような感覚ですかね(^^)b
Posted by コチャボ at 2009年05月06日 17:55
こんにちわ~
合宿お疲れ様でした。
見ていて楽しそうですね~。
私も近々、離島に泊まり込みで、釣りに
行くべく検討中で~す。
Posted by ゆーじゆーじ at 2009年05月06日 18:15
まるなりさん、こんばんわ。

…返り討ちにあいました…(笑)

kbリグ作りますか~(^^
釣れたら記事にしてくださいねぇ。
Posted by kb at 2009年05月06日 20:25
がんちゃんさん、こんばんわ。

釣り三昧のGWでした(^^
kbリグまだまだ健在でしたよ。

確かにどうなってるんでしょうねぇ?
カマスは1年中釣れる気がします…(^^;
Posted by kb at 2009年05月06日 20:35
楽しそうですね~
童心に帰る、って奴でしょうか?

たぶん二日目に沖からカマ島を眺めてたと思います。

そうそう、ヤズが接岸してるらしいですよ~
Posted by すったすった at 2009年05月06日 20:35
Geki-Chinさん、こんばんわ。

かなりハードでしたが楽しかったですよ~(^^
次回もお誘いしますので是非お越しください。
ハードなのは覚悟しといてくださいねぇ(笑)
Posted by kb at 2009年05月06日 20:42
Darshさん、こんばんわ。

カマスが釣れたからよかったものの
これで釣れなかったら…
本当にただの島流しの刑でしたよ(笑)
Posted by kb at 2009年05月06日 20:53
ryoukeiさん、こんばんわ。
合宿お疲れさまでした~(^^

カマス以外はちょっと厳しかったですねぇ
やっぱり次回リベンジでしょ(笑)

あのテントは多分2度と使いません
次までにはちゃんとしたテント買いま~す
Posted by kb at 2009年05月06日 21:06
コチャボさん、こんばんわ。

BBQ合宿楽しかったですよ~
自分では何も準備してませんでしたが…(^^;

この島だけカマスが常駐してるみたいです。
タチウオも釣りたいなぁ。
Posted by kb at 2009年05月06日 21:11
ゆーじさん、こんばんわ。

島流し行かれるんですね。
合宿に行く時はいろいろ準備していった方がいいですよ~。
今回かなり楽しかったです(^^
イカが釣れれば言う事なかったんですが…(^^;
Posted by kb at 2009年05月06日 21:18
すったさん、こんばんわ。

童心に返る…いい言葉ですね~。
ビール飲んでましたが…(笑)

ヤズ接岸ですか~!
これはまた行かないとですねぇ(^^
Posted by kb at 2009年05月06日 21:20
こんばんは。

カマ島おつかれさまでした。^^
雨を心配していたんですよ~。
もしかして、
カマ島メンバーにも低気圧ボーイズの
方がいらっしゃったんですか?^^
Posted by tjtj at 2009年05月06日 22:59
tjさん、こんばんわ。

雨…降りましたよ…
低気圧ボーイズ2号がいたんで(^^;
2号はもちろん…自称イケメンのあの変態さんです(笑)

次回はご一緒しましょうねぇ…低気圧は呼ばない方向で(^^
Posted by kbkb at 2009年05月07日 00:25
こんばんわ!!
カマ島合宿いいっすね~!
しかしまだカマスが釣れるなんて。。。もしかしたら、居着きなんですかね!

物欲の臭いがただよってますよ。。。(笑)
Posted by PON at 2009年05月07日 00:45
カマ合宿してたんですね。

まだ釣れるところがさすがカマ島。
表でのBBQは何であんなに美味しいんだろう・・・
お疲れ様でした。
Posted by チョビタ at 2009年05月07日 06:47
PONさん、おはようございます。

多分居着きだと思います。
1年中釣れる気がしてきました
また調査に行ってき~ます

物欲…いえ、必需品ですよ~(笑)
Posted by kb at 2009年05月07日 07:40
チョビタさん、おはようございます。

カマ島恐るべし!って感じでしたよ。
本当はイカも釣りたかったんですが…

BBQも旨かったです
またすぐにでも行きたくなりました(^^
Posted by kb at 2009年05月07日 07:44
こんばんは!
先日はお疲れ様でした~^^
これが先日言われていたテントですね。
ワタシも今年の秋カマスまでには購入できるよう頑張ります(*´∀`)b
Posted by あびけん at 2009年05月07日 20:55
あびけんさん、こんばんわ。
昨日はありがとうございました~(^^

ゲーセンテント活躍しましたが…
宿泊には向いてないみたいです(^^;
ワタシも次回までにはちゃんとしたテント持って行きたいと思います。
Posted by kb at 2009年05月07日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カマ島で合宿
    コメント(24)