ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年11月23日

ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目

久しぶりのカマ島キャンプです。
それにしても…寒くなりましたねぇ…ガクガク((((´Д`;))))ブルブル
寒さ対策でいろいろ準備して行ったら…結構な大荷物で大変でした(笑)

便宜上カマ島と呼称してますが実際はカマスは全然釣れなくて…
今回は青物とAJを狙う予定です。
で、先に上陸してたあびけんさんごんさんから…
いきなり先制攻撃喰らっちゃいました…今回も期待できそうですねぇぴよこ3



船着場でjunさんと合流したら…ワタシより大荷物でした(笑)
2人で重いカートを引きずりながら一路カマ島へ…ダッシュ
あ、junさん例のブツありがとうございました~ヽ(^∀^)ノアザース

ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
とりあえずテントを設置…ってjunさんのテントドームテントケシュアになってる~Σ(-`Д´-;)
聞けば使ってたテントが古くてボロボロなので急遽購入したとの事。
junさんケシュア村入村おめでとうございま~す♪




まずはショアジギからです。ナブラを待ちつつシャクってたら…
ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
ハイ、お約束のESOで~す(笑)
しかもこの後4連発(爆)面倒なので写真撮ってませんが…

ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
ESOXILE結成アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ
4連発のワタシがとりあえず初代リーダーを務めさせていただきます(笑)




結局ナブラは出ないまま暗くなってきたのでここからはアジングです。
ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
今回はAJ絶好調でしたヾ(≧∇≦)ノワーイ
小型は全部リリースして20UPだけキープ。19尾お持ち帰りでした。
家で計測したら1尾だけありました。尺AJ久しぶりだなぁぴよこ3

ただ…今回はムツの猛攻に悩まされました。
歯が鋭いのでかなりジグヘッドを持って逝かれるし…(ノД`)
持って帰ろうかな?ともおもったんですがあびけんさんによるとあまり旨くないとの事。
ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
試しにそばにいたネコにあげてみたら…そっぽ向かれちゃいました(笑)
丸々と太って食べ応えはありそうだったんですが見た目もちょっとねぇ…汗




すっかり日も落ちたところでやっとカマ島恒例の晩餐会です。
今回は…
ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
鍋尽くしでした~ヾ(´ε`●)ノルンルン♪
ワタシがチゲ鍋、ごんさんがカレー鍋、junさんがもつ鍋、あびけんさんがおでんを準備。
junさんが釣ったアオリイカをチゲ鍋に入れたら…激旨でしたよぴよこ3
ただ、寒かったので汁はあまり進みませんでした。

で、その後ちょっとだけ釣りをして就寝。
簡易湯たんぽを作ってシュラフの中に入れたおかげか寒さを感じずに眠れました。






翌朝…
ESOXILEのメンバーがもう1人来る予定だったんですが…
諸事情により来られなくなりました(笑)
その代役…と言うわけではないですがkyonちゃんが急遽参戦。
前日にごんさんからkyonちゃんの話をいろいろ聞かされてたのでニヤニヤしながらお出迎えですΨ(`∀´)Ψ
並んでジグをシャクってたんですが…kyonちゃんもESOXILEに加入です(笑)
んで、ワタシもESO3本追加しましたよ~。リーダーですから(爆)

その後はまったく釣れなくて…一応kbリグも投げてみたんですが無反応…汗
kbリグの神通力が失われつつあります…...ρ(・ω`・、) ショボーン
冷えた体を温めるべくカマ島食堂で食事をして帰路につきました。
あ、kyonちゃんは居残りです。結果はどうだったんでしょうか?




家に帰ってAJを捌きます。
ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
最近魚ッ平使ってるんですが便利ですよ~ぴよこ3
商品の紹介文みたいに簡単にはいきませんが皮むきが楽になりました。
キレイに剥けた時はちょっと気持ちいいです(笑)


今回もネタが多過ぎて全て披露しきれませんでした。
詳しくはあびけんさんのブログでどうぞ(丸投げ)



                   人気ブログランキングへ
           ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I

細かい不満点はありますが
釣りキャンプならこれで十分です。安いしぴよこ3
設営、撤収に時間をとられない分思いっきり遊べますよ。



ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)
ノーブランド 魚ッ平(さかなっぺ)

中アジ約30秒豆アジ約10秒…はちょっと無理ですが(笑)
皮むきがちょっとだけ楽になりました。
なくても困らないけどあると便利です



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
newテントでカマ島キャンプ!
ケシュアDEカマ島キャンプ!!!!!!!
気分↓ ↑ ↓
初上陸
ケシュアでアジ島キャンプ! ~11回目~

この記事へのコメント
こんにちは!
お疲れ様でした~
私も加入したかったな・・・ESOXILE(笑)

でもAJ好調だったんですね!

次回は体調管理に気をつけますので、連れて行ってくださ~いm(__)m

魚ッ平便利そうですね♪
私も購入を検討してみます(≧▽≦)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月23日 11:54
ESOXILE誕生おめでとうございます!
紅白目指してがんばってくださいwww
アジ好調でいいですね~
今年中にもう一回は行きたいですよwww
来月未踏島へ渡ってきます!
プリンセスが待ってるか!爆w
Posted by とっとっとー at 2009年11月23日 14:24
こんにちは♪
キャンプお疲れさまでした^^
最終7本ですか!?
満場一致でリーダー確定です(笑)
ムツは脂身が多くて個人的にちょっと苦手です^^;
次はアジ島でも行かれますか??
12月中旬以降になりそうですが計画を練ってみますね♪
Posted by あびけん at 2009年11月23日 17:10
こんにちは^^
しばらくご無沙汰してました。
ESOXILEに合格できたのは喜んでいいのでしょうか?w
まあ僕にとっては何が釣れても嬉しいです^^
久しぶりに皆さんと出会えて楽しい時間が過ごせました。
そろそろケシュア村入村してキャンプを味わってみたいですね
Posted by kyon at 2009年11月23日 17:11
こんにちは~

お久しぶりです。
カマ島キャンプお疲れ様でした~。

「ESOXILE」大爆笑しました。
これからも売り上げ?を伸ばしてくださいね(笑
Posted by ゆーじゆーじ at 2009年11月23日 18:26
こんばんは!

ESOXILEとは・・・笑ってしまいました。

すり身はおいしいんですけどねぇ・・・
手間がかかりすぎですねぇ(笑

しかしナイスなアジじゃないですか!!!

もはやカマ島は過去の名称なんでは(笑
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2009年11月23日 21:36
こんばんは!

ESOXILEリーダー就任、おめでとうございます!(笑)


久しぶりにカマ島?に逝ってみたいです。
今度、自分も連れてって下しぁ!(≧∇≦)
Posted by ビール番長 at 2009年11月23日 21:42
ryoukeiさん、こんばんわ。

またオーディションやりますんで加入お待ちしてます(笑)

アジは夜の方がサイズよかったですよ。
サバもちらほら見かけたんで次回はご一緒お願いしま~す(^^

魚ッ平なかなか便利ですよ。
たくさん釣れた時は特にありがたいです(^^
Posted by kb at 2009年11月23日 22:19
とっとっとーさん、こんばんわ。

まだまだメンバー募集中です。
一緒に紅白目指しませんか(笑)

年内にもう1回は行きたいですねぇ。
今年は寒いんで防寒対策しっかりして行きましょう(^^

プリンセスもいいなぁ…
Posted by kb at 2009年11月23日 22:23
あびけんさん、こんばんわ。
昨日はお疲れさまでした~(^^

やっぱりリーダーはワタシですか…
いつでもリーダーの座を譲る用意がありますよ(笑)

アジシマにも行ってみたいですねぇ。
ぶっちゃけ釣れればどこでも行きますよ(爆)
Posted by kb at 2009年11月23日 22:26
kyonちゃん、こんばんわ。

ESOXILEへようこそ(笑)
ショアジギは終わりっぽいので年内の活動は今回が最後かもしれませんが…(^^;

次回はキャンプもご一緒しましょう。
今度はガッツリ遊びましょうねぇ(^^
Posted by kb at 2009年11月23日 22:30
ゆーじさん、こんばんわ。

楽しいキャンプでしたが寒かったです…
今日は1日休養にあてましたよ(^^;

エソさえ釣れば誰でもESOXILEに入れます。
ゆーじさんも加入してみませんか(笑)
Posted by kb at 2009年11月23日 22:32
チーム坊主さん、こんばんわ。

確かにすり身は旨いですよね。
最近は全然持って帰らなくなりました(^^;

アジも尺だと引きが違いますね~。
久々の尺だったんで嬉しかったです(^^

アジ島は既にあるんでなんて呼ぼうかなぁ?
やっぱり…「ESO島」かな(笑)
Posted by kb at 2009年11月23日 22:35
ビール番長さん、こんばんわ。

ありがとうございま~す(^^
…って全然嬉しくないですが(笑)

次回は是非ご一緒させてください。
防寒対策はしっかりしてきてくださいね~。
Posted by kb at 2009年11月23日 22:37
こんばんは!
カマ島・・・と呼べなくなってきてますが、カマ島キャンプ、お疲れ様でした(^^)

私も、次回のESOXILEオーディションには是非、出場したいです~(笑)

・・・受かる自信はモチロンあります!(爆)

しかし、魚ッ平が活躍させれるくらいのAJの釣果、やはりカマ島は良いですね~!!

近いうちに是非、アジ島あたりでご一緒にキャンプできるのを楽しみにしてま~す(^^)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年11月23日 23:10
こんばんは。

リーダー・・・凄すぎです。
大量のかまぼこが見えます。(笑

魚っ平・・・気になってました。
便利そうですね。
今は、おのれの手で↑と同じ感じで皮剥いでます。^^;
Posted by tjtj at 2009年11月24日 00:06
おはようございます

ESOXILEリーダー就任おめでとうございます!(笑)

人数が揃ったらパフォーマンスもお願いしますね~♪

尺アジですか~(羨)
大漁ですね~(^^)
Posted by コチャボ at 2009年11月24日 07:05
こんにちは!
堤防のコンクリートの上にテントを張るのですか、風で飛びそうですよ。カマスは釣れなくてもアジが爆釣してますね、魚ッ平は便利そうです。
Posted by esu3go at 2009年11月24日 09:44
こんばんは(^^)

なんだかとっても楽しそうですねぇ(´ヘ`;)

私も島でヤズゲット~~~♪♪ってなるはずだったのにぃ。

次回はリール忘れないようにしなきゃ。
ってロッド忘れたりするんだろうなぁ(^_^;)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年11月24日 18:34
こんにちは。
 ESOXILEとは^^;
 エソンガーなんて目じゃないっすね~(笑)。
 これだけテントがあれば、ここはテント村?
 みたいな感じで面白いです。
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2009年11月24日 18:49
Geki-Chinさん、こんばんわ。

もうカマ島じゃないですね…
便宜上カマ島と呼び続けますが(^^;

Geki-Chinさんは既に主要メンバーですよ(笑)
アジ島でもキャンプやりたいですね~。
Posted by kb at 2009年11月24日 23:24
tjさん、こんばんわ。

今回はシャクってもシャクってもESOばかり…
どうやら呪いにかかったみたいです(^^;
おかげでリーダーに就任できましたが(笑)

魚ッ平いいですよ~。
たくさん釣れた時は特に便利さを感じます(^^
Posted by kb at 2009年11月24日 23:30
コチャボさん、こんばんわ。

ありがとうございま~す(^^
みんなでESO持ってグルグル回ろうかなぁ(笑)

久々に尺釣れましたよ~(^^
サイズが上がるとアジも楽しめますねぇ。
Posted by kb at 2009年11月24日 23:32
esu3goさん、こんばんわ。

港内のコンクリートの上にテント張ってますよ。
今のところ風で飛ばされたりはしてません(^^;

久々にアジング満喫しました(^^
もっと魚ッ平の出番を増やしたいですねぇ。
Posted by kb at 2009年11月24日 23:45
疑似餌愛さん、こんばんわ。

そんな事言わずにESOXILEに加入してください(笑)

ロッド忘れても大丈夫ですよ。
みんなガッツたくさん持ってますから(^^
好きなガッツお貸ししますよ~(笑)
Posted by kb at 2009年11月24日 23:51
やまびと3号さん、こんばんわ。

そちらでもESOXILE結成してください(笑)

あ、ワタシはケシュアキャンプ村の村長も兼ねてます。
ホントにテント村みたいな感じになってますよ(^^
Posted by kb at 2009年11月24日 23:56
こんばんわ!!
ESOXILE全国ツアー待ってます(笑)
日本海のESOも退治しちゃってください!

魚ッ平いいっすね~使うための魚をまず釣りにいかないとダメですが。。。
Posted by PONPON at 2009年11月26日 00:13
PONさん、こんばんわ。

全国ツアーですか…
日本海まで行ってESOは勘弁して欲しいなぁ(^^;
そちらのESOはPONさんにお任せします(笑)

魚ッ平…スーパーの魚でも使えますよ~(^^;
Posted by kbkb at 2009年11月26日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケシュアDEカマ島キャンプ!6回目
    コメント(28)