ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年04月30日

ecoスッテ

シリヤケイカ用のスッテを補充しました。

ecoスッテ

上が例年使ってるスッテです。もちろんヨーヅリ製ですよ(笑)

下がふと目に留まって買ったスッテなんですが見比べてみると…

シンカーがありません。鉛不使用でecoなんだそうです。

確かにエギやジグヘッドをロストすると鉛が海中に残る訳だしなぁ…

環境には決していいとは言えないと思うのでメーカーのこんな配慮は大歓迎です。

ただ、よく見ると…羽根までありません。これもecoなのかな?

明日1日頑張れば連休です。シリヤケイカが待ってます(▼∀▼)ニヤリッ

アオリイカも早く釣りたいんですけどね…


         人気ブログランキングへecoスッテにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリQアールエス
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリQアールエス

全てのイカ対応らしいんですが…
シリヤケイカにはちょっと勿体ないなぁw
早くアオリ釣りたいな…




同じカテゴリー(タックルBOX)の記事画像
マリンウルトラ54QTにトレー
酒の肴
ブラックダイヤモンド オービット
JETBOILは役立たず?
土俵やマウンドには金が埋まってるって言うけどマットはどうだ?

この記事へのコメント
おはようございます。
購入された”スッテ”は、キャスティング出来るんでしょうか!?
イメージ的には、船の胴突き仕掛けでバーチカルに使用する物かと思ってました(^^;
Posted by キリン at 2010年04月30日 06:50
こんにちは!

スッテとエギって違いが…f^_^;
シリヤケ攻略はスッテの方が有利なんですか?
Posted by KRD at 2010年04月30日 07:08
キリンさん、おはようございます。

胴付き仕掛け用のスッテですよ。
足元にウヨウヨいるのでキャスティングの必要がありません(笑)
Posted by kb at 2010年04月30日 09:54
KRDさん、おはようございます。

エギングでも釣れるんですがちょっと勿体無い気が…
スッテで胴付き仕掛けにすると広範囲に探れるのでエギより有利かもしれません。
Posted by kb at 2010年04月30日 09:57
こんにちは!

・・・素晴らしくご無沙汰でした(^^;)

私、スッテでの釣りは未経験ですので、是非やってみたいですね~!
世の中エコが流行っていますが、価格の方ももう少しエコ化してくれたら良いんですが・・・(笑)
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2010年04月30日 12:33
こんばんはー。
エコですねー♪
私も今日カスって釣果エコでした(泣)
次回シリヤケいく時は誘ってくださーい。
仕事終わって駆けつけまーす。
Posted by junjun at 2010年04月30日 18:53
今年はまだシリヤケを釣ってないという異常な年となってしまいました(>_<)
私はキラキラ系のスッテが好きです。
Posted by サモノヽン at 2010年04月30日 21:20
Geki-Chinさん、こんばんわ。

ホントお久しぶりですねぇw
シリヤケ行く時は連絡しますね~。
釣果がecoにならないようにしないと(笑)
Posted by kb at 2010年04月30日 21:36
junさん、こんばんわ。

パッケージもecoにすればいいのに。
で、価格をもう少し下げてくれたらなぁ…

シリヤケの時は連絡入れますね~(^^
Posted by kb at 2010年04月30日 21:39
サモノヽンさん、こんばんわ。

今年はシリヤケまだ少ないみたいです。
シーズンインはこれからでしょう。
キラキラ系も使いますよ。最近はいろいろ試してます。
Posted by kb at 2010年04月30日 21:42
スッテって・・・
普通のエギとかなり違うんですか?

いつも釣具屋で思うのですが、
見た目は似てるので、なぜエギではなくて
スッテというのだろうと思ってます。

ecoのやつは、全く違いますけどね。
Posted by tjtj at 2010年04月30日 21:56
tjさん、こんばんわ。

スッテとエギの違いは…
ワタシもイマイチ分かってませんw
さっきネットで調べたんですが不明のままです。
スッテの方がゆっくり沈むのは分かってるんですがね。
Posted by kb at 2010年05月01日 01:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ecoスッテ
    コメント(12)