ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お天気
プロフィール
kb
kb
ガッツ戦隊九州所属。
8年目に突入しましたなぁ。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年02月23日

カブラ自作

自作ネタが続きます。

だって・・・釣りに行けないんだもんぴよこ2

今週末あたりは釣りキャンプドームテントにでも行きたいなぁ・・・



アジもワームばかりじゃ喰い飽きるだろうと思いw
巻いてみましたよ。カブラ。
材料はコチラダウン

カブラ自作
・フック
・サバ皮
・ティンセル
・ガン玉

今回も特別な材料は必要ありませんがちょっとお値段高めです。
たくさん作ってコストダウンを目指しますよw




まず・・・

カブラ自作
フックにティンセルとサバ皮を軽く糸止め。
しっかり巻く必要はありません。解けない程度に巻けば十分です。




次に・・・

カブラ自作
糸止めした部分にガン玉を打って・・・
余分なティンセルをカット。
完璧を期するなら瞬着で仕上げを。




で、完成です。

カブラ自作
単体で使う用とキャロ用の2種類作ってみました。
カラーもピンクグリーンの2種類。状況によって喰いが変わるかも。
ティンセルのカラーを色々試してみても面白いかもしれません。



個人的な意見ですがハゲ皮よりサバ皮の方が喰いがいい気がします。
長さも短い物よりはこの位の方が釣れる気がします。
ご参考までに。




                   人気ブログランキングへ
           カブラ自作にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへカブラ自作
          え~っと…とりあえず押してね(笑)
          にほんブログ村 釣りブログ←携帯の方はコチラ


がまかつ(Gamakatsu) カブラフック メタルスタイル
がまかつ(Gamakatsu) カブラフック メタルスタイル

自作が面倒な方はこちらをどうぞ。





ブリーデン(BREADEN) めばるカブラ グリーン皮 (5本入)
ブリーデン(BREADEN) めばるカブラ グリーン皮 (5本入)

こちらもどうぞ。





TICT(ティクト) キャロかぶら
TICT(ティクト) キャロかぶら

大人の事情がある方はこちらw


タグ :自作カブラ

同じカテゴリー(ハンドメ)の記事画像
ドカットにロッドホルダー
日焼け対策
神経〆棒作ってみた( ̄ω ̄)/
インチクに手を出す
チャンルー風ラップブレス

この記事へのコメント
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

私もカブラ巻いたり
土佐カブラの素針買ってきて
工作したりしますが・・・・

東京湾でカブラつれませんorz

駿河湾では釣れたので、カブラが
悪いんじゃないとおもうんですが(^^;;
Posted by まめっちぃ at 2011年02月23日 08:52
上手ですね~。
是非アジ釣ってほしいです!

私もサビキ釣りの時は、
サバ皮をメインに使いますよ。^^
Posted by tj at 2011年02月23日 12:46
まめっちぃさん、こんばんわ。

カブラはワームの補完的な感じで使ってます。
ワームに反応がイマイチな時に投入すると結構いいですよ。
土地柄とかもあるかもしれませんね。
東京の魚はサバ皮嫌いとかww
Posted by kb at 2011年02月23日 23:28
tjさん、こんばんわ。

ありがとうございます。
カブラでアジ釣った事ないんで是非釣ってみたいです。

サバ皮の方が何故かよく釣れるんですよねぇ。
ウロコ模様がいいのかもしれません。
Posted by kb at 2011年02月23日 23:31
その昔3~4年前にkbさんからカブラを頂いてアジを釣った記憶があります^^
申し訳ないですがその日のロストしちゃいましたwww

ティンセルの輝きが艶めかしいのがいいですね~
男女男男女男女!って歌いながら釣って下さい。カマ島良いみたいですよ~
Posted by とっとっとー at 2011年02月24日 19:09
こんばんは!

器用ですねぇ・・・うらやましいです。
カブラ結構効きますよね!

自作で釣ったらさらにうれしいだろうなぁ!

頑張ってください
Posted by チーム坊主 at 2011年02月24日 22:35
とっとっとーさん、こんばんわ。

あのカブラでアジ釣れたんですか?
自分じゃまだ釣ってないのに・・・w

ワタシはこのティンセルが好きなのでよく使ってます。
男女は・・・シラフじゃ歌えませんwww
Posted by kb at 2011年02月24日 23:12
チーム坊主さん、こんばんわ。

近くで見ると案外適当な作りですよw
意外と簡単なんでチャレンジしてみてください。

ワタシはカブラでメバルしか釣った事ないんですよ・・・
アジ釣りたいなぁ。
Posted by kb at 2011年02月24日 23:15
こんにちは!
近い内にカマスに行きますから私も作ってみます、材料は全て揃っておりますよ。
Posted by esu3go at 2011年02月25日 12:49
esu3goさん、こんばんわ。

カマスもカブラに反応いいですよね。
すぐにボロボロになっちゃいますが・・・
Posted by kb at 2011年02月27日 21:10
今晩は。
先日、デイメバリングでメバルの爆釣(初心者ですので連続で10尾を超えただけです)を経験し、カブラを認識しました。早速ハンドメイドをしようと考えております。よろしければ、写真の中のフックのメーカー名とフック名をお教え下さい。宜しくお願いいたします。
Posted by miumiuspapa at 2011年05月06日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブラ自作
    コメント(11)